※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
子育て・グッズ

上の子が寝なくて困っています。下の子も影響を受けているため、どうしたらいいか悩んでいます。

上の子がとにかく寝ない…寝ない。

来月で2歳になる娘と、4ヶ月の娘がいます。

上の子は今までずーっと夜泣きがあります。
朝まで寝たことなんて10回もないと思います。
そして寝るのも遅い…
やれることは色々試しました!!

〇朝同じ時間に起こして同じ時間に寝せる
〇お昼寝を短く
〇行動時間がすぎる前に寝せる
〇運動させる
〇陽の光を浴びる
この他にもいろいろ。
基本的な物から、本で見たものまで色々試しました。

ですが、結局だめ。

寝るのも23時。
その影響で下の子も寝るのが遅くなります。
このままじゃ、下の子も寝るのが遅くて寝ない子になりそうで怖いです。

上の子は、物音にも敏感、近くにいないとダメ、
寝る時は必ず私の服の裾を触って寝ます。

20時に寝かしつけても30分くらい寝て起きて完全復活。
そして1時くらいに寝ます。
なのでそれがつらすぎて、20時付近に寝せるのはやめました。

最近は9時半〜22時の間には布団に入るようにしています。
それでも寝かしつけに時間がかかり、中々寝ません。
ずっと大きな声で歌を歌ったりふざけたり、それで下の子も寝れず眠くてぐずります。

部屋を分けたいのですが、上の子は私がいないと泣いて部屋に来ると思います。
下の子はまだ夜間授乳があるので、できれば私が下のこと別の部屋で寝たいと思っています。
ですが、上の子に泣かれると思うとそれもできなさそうです。

もうどうしたらいいんでしょうか?
下の子の睡眠時間も確保してあげたいです。
早く寝せてあげたいです😭

コメント

(^^)

我が子も今まで一度もぐっすりはありません…🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️
朝5時起き、夜は8時前に布団これをほぼ毎日固定させました😇
起床時間はこちらが決めたのではなく毎日必ず勝手に目覚めます😱
私も書かれていること色々な本を読んだり試したりしました…

夜寝かしつけの時は1人でずっとふざけている感じですか??

  • ☆

    ほんとにしんどいですよね😭早く朝まで寝たいです…😭

    はい!ずっと1人でふざけてます…
    ねんねの時間だよと言って寝かしつけても、大きい声で歌を歌ったりしてます。
    寝たフリしても平気で1人でふざけてます😭

    • 10月20日
  • (^^)

    (^^)


    朝まで寝たい。何度思ったことか😭

    部屋は真っ暗ですか?
    我が子も飛び跳ねたり私の上に乗ったりもう酷かったのですが、私はうつ伏せになって寝たふり、周りが見えないほど真っ暗、それを泣こうが喚こうが続けていたら諦めて最大でも1時間で就寝になりました…
    夜泣きや、寝ぼけて起きるなどはまだまだありますが…

    • 10月20日
  • ☆

    オレンジの常夜灯です!
    真っ暗にしたこともあります。同じく泣いてました😅
    泣かせないと寝ない時って無いですか?!
    我が家は結構それで。
    でも、逆にそれがストレスで夜中起きてるのかなとも思っちゃったりして、何が良くて何がダメなのか分からなくなって来てます…
    産後うつなのか、最近なんでもマイナス思考で、上の子の寝ないのと最近イヤイヤ言われるのも重なって、色々投げ出したくなってます😭
    もうほんとに周りの寝る子が不思議でしかないです。

    • 10月20日
  • (^^)

    (^^)


    電気消した途端泣き出す。ずーっとそれが続く時期ありました。
    もうその泣き声が尋常じゃなくて耳鳴りするし、イライラするし。
    それに毎回寝なさい。って怒る自分がいたんですけど、旦那にも一度受け入れてあげたら。と言われ😔
    今は泣いたらお腹の上で抱っこ。でも電気は必ず真っ暗にしています。
    結局色んな本や寝る前におすすめのことなど試したけど我が子にはほとんど効果なくて。
    今しているのは寝る前に絵本、それくらいです。絵本より遊びたいと言えば遊びに付き合ったり…
    7時半から遅くても8時には基本的に布団に入れて、機嫌よくさせてもうお休みの時間って言ったらよほどのことがない限り真っ暗にしています。。


    わかります。寝ないのが私も何よりのストレスです。
    投げ出したくなりますよね。でも子供がいるから放って出ることもできない😭

    • 10月21日
  • ☆

    泣き声は、確かに大きいです😭
    ほんと、耳悪くなるんじゃないかって思いますよね😓
    寝れない日が続くとストレスも溜まるし、余裕もなくなるしでほんと負のループです😅
    私も寝ない時は真っ暗!をなるべく徹底しようと思います!
    色々お話を聞いて下さりありがとうございました😭

    • 10月22日
  • (^^)

    (^^)


    寝てくれたらどれだけ楽か。。
    寝る子に寝ない子の親の気持ちは絶対分からない。なんで我が子はこんなに寝ないのって毎日毎日考えて、不公平だとさえ思ってました🤦‍♀️💦

    とりあえず寝る時間(寝かしつける)を徹底し続けたら朝も早起きになり、夜も比較的早く寝るようになりました。
    夜寝かせる時間よりも早く起こすことを毎日することで寝る時間が早くなると色々な所で聞きますので、もしよければ😌夜更かししたから朝ゆっくり寝かせてあげよう!ではなく、朝は毎日同じ時間、その分夜を早く寝かせようと考えるのがいいらしいです。

    口で言うのは簡単で、なかなか難しいとは思いますが…
    無理ない程度にしてくださいね。

    もしプレ幼稚園とか考えられているようでしたら、嫌でも朝起きるようになるのでリズムがつくような気もします。

    • 10月22日
  • ☆

    ほんとそうですよね😭
    ミルク飲ませたら寝る、昼寝させないなら寝るよ?と友達に言われましたが、全然それでも寝なくて、あー、この人には分からないよな〜と思ってました😭
    その人の子は朝までずっと寝てたので…😓

    今上の子だけは保育園には通っています!下の子は今育休中でまだ保育園には通ってないです!
    なので、平日は7時半までには起きてるのですが、土日はダラダラ寝てます…😓
    ここもやっぱりリズムが乱れて寝れなくなる原因ですよね…😭

    • 10月22日
deleted user

昔の長女と同じ感じ!
うちの子はめちゃくちゃ夜更かしさんで夜中の3時までよく起きてました😃普通の家庭だとあり得ないですよねぇ。。。

うちの子の夜更かしの原因は
運動不足、生活リズムをつけてあげない
のが悪かったのだと思います。。。

①朝は好きなだけ寝かす(起床9時、10時、11時)
②遊びに行くのは家の敷地内だけ、砂遊びかかくれんぼか畑の方へ虫さんみに行くとか。下の子は小さかったので短時間の外遊びで済ませてました(公園は事情があり連れて行けれなかった)
③昼寝も好きなだけ寝させてあげる
④ご飯も好きな時間に食べさせる

こんな生活してました。笑
そりゃ夜中まで起きてしまいますよね😖自分でも反省しました。

さすがに園生活はじまるのにこんなんじゃダメだ!と思い始めて、朝起きる時はたくさん寝させてあげたいけど絶対8時までには起こす!
ご飯は遊びながらぐだぐだ食べるのはよくないと思い、うろちょろすると目の前から食事を下げる。
運動させたくて毎日2人連れて敷地外の散歩、もしくは外で1時間以上は遊ぶ時間作る。
早めにお風呂、夕方6時までには入る。
9時半〜10時の間で歯磨きの時間。
10時頃には布団で横になるというルール。
頭下のスイッチでon,offできる電気を置く、頭下の電気つけて絵本読んであげる。
それでも寝つけそうになかったら部屋を涼しくする。真っ暗にしてトントンして作り話のお話し聞かせてあげる。

こんな感じの生活を毎日同じ時間帯くらいで決めて動いてると理想の寝る時間に変えれることができました☺️💕

今の長女ちゃんがあの時みたいに夜中まで起きてる事なんてあり得ないです!
最近すんなり寝てくれるようになりました♪

今1歳9ヶ月の次女ちゃんは昼寝は必ずしますがなるべく2時間以内で済ませてます!

あとはお風呂の時間はお姉ちゃんと一緒で6時までに入れる。
ご飯食べるのもお姉ちゃんと同じ時間。
寝る時間も同じ時間。

それでも遅くても11時以内には寝てくれます!
生活リズムがあれば子供って体でも理解してくれると思うので早く寝れるようになると思います(^.^)


寝ない時は寝室からリビング行った時に
ふざけて大きな声出すのは1歳の子でも2歳の子でも小さい声にしてね!教えてあげるのがいいかなと😳!
夜は静かにするということは教えたほうがいいと思います。昼間と違うことも理解してもらうためにも。
寝ないからリビングでテレビつけても寝る時間なので小さい音量!
部屋はなるべく子供の周りが明るすぎない明るさで。

あと

〇〇時になったら寝ようね♪寝る時間になったらお部屋が真っ暗になるからね😳それまで少しママと居ようね♪
っと第1戦目寝かしつけ失敗で寝なかったら無理矢理寝かそうとせず、あえて少し遊ぶ時間作ってあげて、気持ちを落ち着かせてあげてから
第2戦目の寝る時間は、子供が寝たくないイヤイヤと言っても絶対部屋を明るくしない。おもちゃさん達におやすみなさい♪と言ってリビングは真っ暗にする。寝室へ連れて行く。絵本読んであげる。
というのも心を鬼にしてやってみるのも効果ありそうだと思います🙂!

うちは家族みんな同じ部屋で寝ています♪

下の子が0歳の赤ちゃんの時、上の子が2歳でした!
授乳時間になったら絵本読むから横にきて欲しいな〜♪と上の子誘って母乳あげながら絵本の読み聞かせよくしてました😊笑

子供の生活リズム作るまでは難しいですよね💦

せめてご飯、お風呂の時間はこの時間までに済ませる!と決めておいたらリズムが変わってくる気がします^_^

  • ☆

    生活リズムはホント大事ですよね😭土日もリズム徹底されてますか?🤔
    土日はついついダラダラしがちで…朝起きる時間は確かに平日と違ったりしてます😭

    コロナの自粛生活の時が一番ひどくて、中々寝らず夜中1時に寝て3時に起きて朝6時まで遊んでたりしてました…完全な運動不足です😭

    • 10月22日