※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ2歳半の子どもの保育園の行き渋りについて😣月曜日は特に、家に…

もうすぐ2歳半の子どもの保育園の行き渋りについて😣

月曜日は特に、家に居たいからなのかわかりませんが、なんだかんだと理由をつけてイヤイヤしたり、今日は泣き叫びながら暴れる子どもをなんとか抱っこで先生に引き渡しました。

お迎えの時に先生に聞いたら、その後、切り替えて過ごしてましたよって言われて安心することもあるのですが、とにかく朝が大変で😣💦
週の後半にかけてはかなりマシになります。
機嫌良く行ける日もあります。

同じように頑張ってるお話や、乗り越えたお話など、聞かせて頂けたら嬉しいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

息子が保育園に慣れるまでめちゃくちゃ時間かかりました😊
今もたまに、泣いたり行き渋りあったり、バイバイしたのに「ママー!」って追ってきたり…

息子に「ママお仕事頑張るね💕︎頑張れーしてほしいな☺️」って言い
頑張れーをもらいます☺️

そして、ギューってして
「息子君も頑張れ!!笑顔でバイバイバイ!またあとで!バイバイバイ!☺️」を手を握りながらしてます😊
そして、ハグをしてバイバイ😁

それをしてからは前よりかは笑顔でバイバイできるように☺️