※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんのグズグズ皆さんどうしてますか?またグズグズで寝れないときどうやったら寝ますか??

赤ちゃんのグズグズ皆さんどうしてますか?
またグズグズで寝れないときどうやったら寝ますか??

コメント

RRmama

グズグズしてても抱っこ
寝れない時も抱っこでしたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこしてもグズグズしてます😢基本ミルクあげればすぐ寝てくれるのですが、、、笑

    • 10月20日
  • RRmama

    RRmama

    3ヶ月になるまで日中はミルク以外ずーと抱っこ紐でした😱毎日足パンパンでした💦ずーと立ちっぱなしでユラユラしてたので😭辛い時ですが頑張ってください🙏

    • 10月20日
🌶

グズグズしてたら抱っこですね😭

なんで泣いてるんだ〜!ってなりますが頑張りましょう😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね〜笑笑
    がんばります笑

    • 10月20日
  • 🌶

    🌶

    その時は本当にお辛いかと思いますが…私も夜泣きは10ヶ月まで悩まされました💦最近でもちょこちょこおきますよ!

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜泣き1番辛いですよね、、

    • 10月20日
deleted user

ひたすら抱っこしてました!

抱っこしたままだと寝るけど置いたら起きてしまうので昼も夜も抱っこして座って寝てました😭

そんな息子も1歳で断乳したらぐっすり寝るようになりました😭

手探りの今の時期大変だと思います。私でよかったら何でもお話聞きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりひたすら抱っこですよね😭
    私も抱っこして寝たなって思って置いたら起きて泣いちゃうのでお昼は抱っこひもつけながらそのまま座ったり横になったりしてます(笑)
    少しずつ大きくなるとぐっすり寝てくれるんですかね😂
    ありがとうございます😭😭

    • 10月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    背中スイッチがかなり敏感で本当に苦労したし辛かったし鬱になりかけてました😭

    産まれたばかりでぬくもりがないと不安な時期なんだろうなと思ってましたが本当に大変ですよね😫

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も泣き止まなくてどうすればいいか分からなくて鬱になりかけてました😭
    やっぱりぬくもりとかですよね😓お家の中では泣いててもいいのですが、お出かけしてるときにギャン泣きされると周りの人が見てくるので、、、笑笑
    私もまだ年齢的に若いので周りの人の目が気になって、、

    • 10月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    分かります!

    ギャン泣きされたり怖くて私引きこもりでした笑

    買い物は旦那に任せたりして1月生まれだったので寒くてお散歩もなかなか行かず😭

    最近になりやっと子育て慣れましたが本当に辛くてネット通販ばかりで買い物してました😭

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お願いだから静かにしてーって思いました(笑)
    旦那さんに任せられるなんて羨ましいです😭私旦那に預けたら大変な事になりそうで絶対旦那には預けたくなくて、、笑笑
    ネット通販楽そうですね😊

    • 10月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    分かります😭

    違いますよ!笑

    旦那にはなぜか任せらんなかったので買い物をしに行ってもらいました笑

    • 10月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    まだ小さいうちは本当に預けるなんて無理でした笑

    美容室行きたいとも思わないくらい預けなかったです笑

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね(笑)

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小さいうちは預けられないですね😅
    わかります笑
    私も美容院行きたいです😭
    今はどこでも行けるようになりましたかる

    • 10月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    今はどこでも行けますがイヤイヤ期があるし大変さは変わらないかな😭

    昼寝しない日もあるし男の子パワフルだし体力持ちません😭笑

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イヤイヤ期もありますよね😂
    わかります。男の子って本当にパワフルあります😅

    • 10月21日
かんちゃん

ひたすら抱っこして泣き止みウトウトし始めたら腕枕して寝てました😭

タイミングを見計らってこっそり腕を抜く時が勝負所です!😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腕枕するとねますか?笑
    私も最初の時やってたのですが、もう効き目ないです笑笑

    • 10月20日
  • かんちゃん

    かんちゃん

    うちの娘は腕枕でも寝ました🤣

    あとは体育座りの体勢になって太ももに寝かせてひたすらユラユラしてると眠りました!
    こっちの方が立ってユラユラよりラクだし良く寝てくれる気がしたけどそれでも寝不足でした🥺
    今思い返してみてもその時期が1番大変でした😭

    完母でしたが5〜6ヶ月頃から夜通し寝てくれる日が増え、今では1人で寝れるようになったので助かってます😫

    • 10月20日
はじめてのママリ🔰

皆さんはやっぱりそうなんですね😢私も足がパンパンです、、笑
ありがとうございます!がんばります!

まり

1ヶ月でしたら抱っこor必殺おっぱいでした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は完ミなので与えすぎるのも良くないですよね(笑)

    • 10月21日
  • まり

    まり

    完ミだと難しいですよね😭
    常に抱っこ紐してる時期もありました!笑

    • 10月21日