
コメント

ママリ
息子の時は、夜間断乳が辛くて9ヶ月で断乳しました😭
もう授乳がストレスだったのと、食事や水分補給がしっかり摂れ栄養面は問題無かったのと、夜間授乳してなかったのであっさりでした😂

ママリ
分かります😭
それが辛くて、11か月の時に夜間断乳しました!
-
あ
断乳には苦戦しましたか?
- 10月20日
-
ママリ
私だとおっぱい欲しがるのでお盆に旦那に寝かしつけしてもらいました!
①眠たくなるように寝るまで全力で遊び寝室へ行く。
3日間は旦那が抱っこで寝かしつける。
私は姿も見えないようにリビングで寝ました。
②4日目は私が抱っこで寝かしつけ。意外とすんなり寝ました!
1ヶ月くらいは夜中1、2回起きましたが抱っこでユラユラしたり、ラッコ抱きで寝入りました😊- 10月20日
あ
断乳する際のコツとかあったりしますか?
ママリ
夫が3連休の日にしました!
①初日の昼間に、私はしっかり息子と昼寝をしておく。
②夜中は、泣き声が近所に気にならない部屋(我が家はリビング)で寝る
③夜泣きしたら、私→旦那で1時間ずつ交代しながら抱っこゆらゆら…
もちろん初日は大泣きでしたが、1時間くらい泣き続けて、寝たと思ったらまた30分くらいで起きて泣いて…
を朝方まで繰り返して終了。
次の日は…まさかの、夜中1,2回起きて泣くものの抱っこしたら直ぐ寝ました😂
3日目には、起きる事なく朝までぐっすり!最高です😭❤️
とにかく、断乳する日は夫婦揃って体力を残しておくことが一番です!!
どちらかが眠たいと、根気負けして授乳しちゃえってなるので💦