
2歳8ヶ月の男の子がイヤイヤ期で夜中なかなか寝ない。上の子にイライラし、下の子は3時間おきのミルク。日中は保育園に行っている。寝るまで待つしかできない。
2歳8ヶ月の男の子
イヤイヤ期プラス夜中々寝ません
私と旦那が何を言っても聞く耳持たず…
この時期は無理だと分かっていても
下の子が3時間おきのミルクだし
自由全開の上の子に少しイライラ
してしまいます。
どんだけ遊ばせても
土日お昼寝なしの時も
早く寝てくれません
日中は保育園に行っています
寝るまで待つことしか
できないんですかね😣?
- ママリ(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ちびざる
最近鬼の電話のアプリをとり、イヤイヤが激しいときはそれに頼ってます🤣めっちゃ言うこと聞いてくれます❗️
寝るときは部屋暗くしてますか??

全く痩せない𓃟
うちもここ何日か寝るのが遅くて
ずーっとお喋りしつづけてるので
ついイライラしちゃいます🥺💦
あんまりにも聞かない時は
鬼から電話くるよってうちも
使ってます🤣🤣
休みの日もお昼寝しませんよね〜
保育園では寝るのになんで〜って
こっちの体力もたないですよね😂
-
ママリ
全く同じです💦
男の子だけどひたすら
寝る前喋ってます😧
鬼の電話もうきかなくて
使えません😣😣
保育園ではうちの子も
寝てるみたいで
私も休日はなんで〜って
なってます私も寝せてー
って感じです😂- 10月21日

ふじのがや
鬼怖がらないのは実際には来ないって思ってるからですかね⁇
だったらお父様が怖いお面(おばけ系なら)被って一度、寝ない子はオバケにしてやると連れて外に出してみてはどうですか?(ナマハゲみたいに)
ハロウィン近いのでちょうど色々売ってますし。
ウチはハロウィンイベントで最前列で魔女の演技みてから、怖かったのか魔女をネタにすると眠くなくてもすんなり布団には入ってくれるようになったのでそこからはしりとりしたり数え歌やお話をしたりして眠ります。
-
ママリ
初めは怖がってましたが
来ないと分かったんだと思います…
なるほど!!旦那さんに言って
協力してもらってハロウィンの
お面試してみます😊!- 10月21日

はじめてのママリ
うちは、最近は寝ないと サンタさん来ないよ〜と言って
サンタさん来る練習しよって言いながら、目をつぶらないと来ないってよ!とか言い聞かせてます。
単純なので、すぐ寝るようになりました🤣
-
ママリ
サンタさんの意味がわかって
ないのでまずサンタさんを
教えなきゃですね🤔
怖がらせることなく
寝せられるのでいいですね😊!- 10月21日

おゆママ♡
保育園で2時間昼寝してて夜はなかなか寝付かないので23時過ぎに寝てます💦
寝なくてイライラするのでわたしと同じタイミングで寝ることにしました😂
-
ママリ
そうなんですね💦!
私は諦めて寝るまで待とうかな
と思っているんですが旦那が
中々妥協してくれないので🤦🏻♀️- 10月21日
ママリ
鬼のアプリ使ってましたが
今はもう全く怖がりもせず
ききません😭
部屋は暗いです😣