![つきのしずく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
セルトラリンの離脱症状を体験された方、セルトラリンなどに詳しい方、…
セルトラリンの離脱症状を体験された方、セルトラリンなどに詳しい方、みえませんか?
パニック障害で、一年前から毎日セルトラリン50ミリを飲んでました。
1週間1日25ミリにして、そのまま止めるように指示がありました。
止めてから、4日後から、目の神経がビリビリするようなへんなめまいみたいな感覚があります。
さっきから、耳の奥が頻繁にしゅんしゅん言います。
目の事は先生に話すと、「そんなこと聞いたことない」と。
寝不足もあったので、それかなといわれました。
昨日たくさん寝たのですが、変わらず、それに加えて耳がしゅんしゅんしています。
そんな症状はでないのでしょうか?
離脱症状はどんなものでしたか?
転院して、減薬の指示がでたので、まだ通院して2回目です。
新しい先生の今後の治療方針は、ソラナックスで発作時、押さえるのみで、セルトラリンに変わる薬は出さないそうです。
まだソラナックスが合うか分からないためお試し中です。
離脱症状だとおもうのですが、そうとは思わないという先生を信じていいのか、わからなくて。
次は2週間後です。
このまま我慢するのか、病院を変えた方がいいのか、耳の奥、目の神経の病院で見てもらった方がいいのか…も悩んでます。
脳のMRIは1年前に撮り、異常無しでした。
- つきのしずく(7歳, 9歳)
コメント