

退会ユーザー
洗濯槽のカビがすごくて掃除してもいつまでも出てきてたので嫌気がさして買い換えました😂
確か6年目ぐらいだったと思います。
新しい洗濯機には「標準使用期間7年」と記載があるのでそれぐらいが買い替えの目安ではないでしょうか🙄

👦
脱水の際の音がうるさく聞こえるようになってきたので買い換えました😢
脱水自体はできていましたが、こんな音だったっけ?って気になるほどガタガタいい始めたので。
新品にしたらやはり音は静かでした。壊れかけてたんだと思います。

退会ユーザー
今年買い換えました!
新築した時に買い、6年経ったし、
コロナの給付金貰ったので♪
9年で定期的に業者の分解洗浄してるなら
いいですが…カビとかすごいと思いますよ!
基本洗濯機は6~7年がメーカーの
買い替え目安かと♪

退会ユーザー
一般的に、洗濯機を安全に使用できる期間が6〜7年だそうです!
先日、洗濯機の注意事項を何気なく見たら、7年以上は火災が起こる危険性があると書いてあって、すぐに買い替えました😅

じゅのちっち
皆さん纏めての返信で失礼します💦
寿命7〜8年だったのですね、初めて知りました。。🤣
洗濯機の衛生、火災の恐れを考慮して週末さっそく家電店に行きたいと思います!
ありがとうございました😊

ザト
洗濯乾燥機なんですが、排水のエラーが度々出るようになったので10年目の去年買い替えました。
新しい洗濯乾燥機も同じようにエラーが増えれば買い替えます😣
コメント