

退会ユーザー
知り合いの子たちは3歳でもう出っ歯になってましたよ🤔
もしかするとお子さんはならないタイプなんですかね?
ゆびたこ、という絵本良いみたいでやめてる子多いです🤣

𖠋𖠋𖠋
爪に苦いマニキュアだったかな?を塗るとすぐ辞めるみたいです☺️
後は上の方も仰ってますが、ゆびたこって絵本も効果あるみたいですよ!

退会ユーザー
うちは指しゃぶりじゃなくて爪噛みで使ったんですが爪に塗る苦い薬で爪噛み辞めれましたよ😊確かもとは指しゃぶりに使うやつだったと思います😃

はじめてのママリ🔰
我が子も半年ほど前まで指しゃぶりでないと絶対寝ませんでした!
おしゃぶりもほとんど経験なしです🙂
指に塗る薬も試したりしましたが、だめでした!
あれこれ試して全てだめだったのでしばらく間をあけて、夜寝る前にお話しをしてみました。
初日は寝るのに1時間以上かかりましたが、次の日から本人なりに指しゃぶりなしで寝る努力をしていましたよ。
今では、指しゃぶりなしで大丈夫です。
確かに少し歯は、でっぱり気味です。
コメント