
子供が妊娠予言するのが気になる。年長さんで当たることがあるのか心配。妊活中で期待しちゃうからやめてほしい。
子供(5歳年長)の妊娠予言??
最近いつ赤ちゃん生まれるかなー?とか赤ちゃん生まれたらこういう風に抱っこしてあげる!とか私が妊娠してる前提で話をしてきます。笑
生まれないよーと毎回否定するのですが、生まれたらの話をしてるの!とムキになってきます笑
保育園できっと兄妹ができた子がいて、ブームなんだなーと流してたのですが、今日ちょうど生理予定日一週間前で子供が突然早く赤ちゃん生まれないかなー!妹たのしみ!と私のお腹を撫でてきました😂
上の子が妊娠予言するなど話聞きますが3.4歳までが多いイメージです😅
年長さんでそういう勘?が当たるってあるんですかね?
妊活中なので嬉しい反面期待しちゃうからやめてーて気持ちです😭
- にーな(3歳6ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
年少の時に
『ママのお腹に赤ちゃんがいる😳
ちんちん付いてないよ!!!!』
って言われました😬
何を言ってるんだか〜
と思ってましたが…
生理予定日過ぎてました。
妊活2年経っててもうほぼ諦めてましたが、、妊娠してたし、女の子でした😳😳😳😳
にーな
回答ありがとうございます😆
えーやっぱりあるんですねー😳
ただ、うちはもう年長なのでどーなんでしょうかて感じです😂w