コメント
未来
退職日が含まれる支給期間より一つ前までが退職になるので、いつまでが支給日になるかによるかと思います!
ママリ
退職日まではもらえると思います!
ただ、退職した後に職場が忘れずに申請手続きをしてくれるかどうかだと思います😣
未来
退職日が含まれる支給期間より一つ前までが退職になるので、いつまでが支給日になるかによるかと思います!
ママリ
退職日まではもらえると思います!
ただ、退職した後に職場が忘れずに申請手続きをしてくれるかどうかだと思います😣
「育休手当」に関する質問
10月4日から育休開始でしたが、急遽県外に引っ越すことになってしまい退職日も今月末辺りに決まりました、 育休手当はまだ一度も支給されていませんが、退職日までは支給されますでしょうか。 分かる方、教えて下さい。
産休時の社会保険料について教えてください 出産予定日が5/14だったので4/3から産休に入りました。 実際の出産が早まり、4/20に出産になりました。 この場合は、4月分の社会保険料を払っていても免除になりますよね?い…
働いても保育料引かれたら今の育休手当とほぼ変わらんか若しくは減る。 でもだんだん貯金減るし… ほんまに別居しとるのはいいけど旦那早くお金入れてくれへん?子供生まれてから数回しかお金もらったことない
お金・保険人気の質問ランキング
未来
一つ前までが対象、の間違いでした。すみません
まぁちゃん
コメントありがとうございます!
7月24日〜9月23日までのが4回目になり、
9月24日〜11月23日が5回目なんですけど
11月末退職予定なら
4回目までしか入らないということでしょうか??
未来
5回目の期間後が退職日、つまり育休期間後に退職ですかね?
11/24以降であれば入るかと思います!