

*yyy
全然詳しくはないんですが💦インスタでそのような投稿をよく見てて、上がるか上がらないかだと高くなる!とだけは知ってます!
形を作るのに難航するらしいです。。

退会ユーザー
施工費は上がるところがほぼ☺️たとえばアーチ1カ所につき、+1マン、みたいな感じです。(値段は業者による)
理由としては、四角よりめんどいから。手間がかかるから。手間かかるものにお金かかるのは仕方ないことです☺️

ママリ
うちも1万で見積もられましたが、現場の大工さんがその場で無料でやってくれることもあるそうです☺️

ゆきなん
わが家は何ヶ所かアーチにしていますが、特に金額は変わりませんでした(^^)
建てる会社によって違うのかな?と思います😊
ただ、やはり手間はかかるようなのでプラスになる可能性はあると思います💦

ママり
うちは営業さんに軽く質問したら+5万くらいかなぁって言われて即諦めました😂

はじめてのままり
スモリの家はアーチです!

mi
アーチは値段が上がるけど三角型?は値段変わらずやるって言われてパントリーの入り口とシューズクロークを三角にしました!
-
初めてのママリ🔰
三角型調べたらすごくかわいいので聞いてみようと思います。、ちなみに枠は付けられましたか?
- 10月20日

はじめてのママリ🔰
値段変わるところあるんですね!知りませんでした🤭
うちは、無料でした💕
アーチにしたいんですけどって、聞くだけきいてみるのもアリですね👍✨

はじめてのママリ🔰
アーチは木材とかによるかな?と思いました!単純に気をカーブにカットするならお金は要らないですがしっかり曲げベニヤを使ってやるならお金かかります!が仕上がりはとても綺麗です(*´◒`*)大体1箇所1〜3マンかな?という感じです(*´◒`*)

退会ユーザー
うちは、クロスが曲線ができないので、アーチにすると塗り壁になるので、その分費用が上がりました。+30万とかでした。その一部分だけ塗り壁にするわけにもいかず、周辺の壁全てが塗り壁になってしまうため、高額になるようでした💦
うちは、アーチはやめて三角屋根にしました。それならクロスでできるから、費用上がらないと言われたので。
-
初めてのママリ🔰
三角屋根、かわいいですね!!
初めて知りました。
安ければやってみたいとおもちますが、ちなみに枠はつけられましたか?- 10月20日
-
退会ユーザー
枠は付けてないです!- 10月20日
-
初めてのママリ🔰
まさに、ロールスクリーンも考えていたところです。わざわざ写真までありがとうございます😊かわいいですね😊
とても参考になりました❗️ありがとうございました😊- 10月20日
コメント