※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁな✳︎
妊娠・出産

妊娠中のイライラについて、旦那の対応について相談中です。 旦那がイライラすることに理解を求めています。 旦那さんの対応について、どうでしょうか?

妊娠中ってホルモンバランス崩れてイライラしやすかったりするじゃないですか。
それで子供に当たっちゃうことを反省の日々ですが、旦那まですぐイライラするのが謎です。
仕事で疲れてるのはわかるけど、一日中一緒にいるわけじゃないのに、少しのことくらい我慢してあげてよって。
皆さんの旦那さんはどうですか?
本人も気づいて俺が優しくしなきゃとか、今日は怒らない。とか言ってるから考えてるとは思いますが…

コメント

deleted user

うちもありますよ‼︎
子どもに当たることも旦那がイライラすることも꒰ ×͈௰×͈̣ㆀ꒱՞
自分の今までの生活リズムが崩れてるって実感と、どう接して良いかわからないもどかしさがあるんじゃないですかね?
うちの旦那は短期で、1人目の時は子どもが近寄って行っただけで突き飛ばしたりしてました…。離婚話を入れた話し合いをしてからは少し良くなりました‼︎
今では、この時期って〜なの?って質問して来たりしますよ‼︎
主さんから接し方とかこの時期はイヤイヤ期とか叱り方とか教えてあげるのも良いと思います( ◍•㉦•◍ )♡
ちなみにうちの旦那は一切子ども雑誌読んだことがないので、全部が未知の世界みたいです。親の自覚が少しずつ芽生えてきてもらえると有難いですよね꒰*´∀`*꒱

なぁな✳︎

突き飛ばしたりは酷いですね…(T ^ T)
そんなことされたさそれは離婚話だして話し合いかも。
そうですね!お互いこうしてみようとか、こんやって考えてあげようとかって話し合いながらお互いで成長していくことにします!

ご意見ありがとうございました(^ ^)