
妊活中で、保育園で子どもにお腹を叩かれたりぶつかることがあり、同僚に受け止めてもらうのが気になる。いつから気をつければいいですか?
妊活中なのですが、仕事(保育園)で子どもにお腹を叩かれたり、ぶつかることがあります。2歳児の子どもなので、悪気なく飛び込んできたり、遊びの中で走ってきて保育士が受け止めるなんてこともあります。
タイミングをとった後は大事にしたいのですが、まだできたかどうかも分からないのに、楽しそうな子どもたちに「やめてね」と言ったり、同じクラス担任に受け止め役をお願いすることおかしいのかと思い、我慢しています。
いつ頃から気をつければ大丈夫なのでしょうか?
- M(3歳1ヶ月)

退会ユーザー
妊娠が分かってからでもいいと思います💦
まだ出来てないのにお願いするのはちょっと…ですね。
私なんか気付いてない時は酒ガブガブ飲んでましたよ🍻

はな
妊娠が分かってからで良いと思います。
コメント