※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
お仕事

パートでアイリストとして働いていますが、交通費がかさむため赤字が出ています。他店でマツエクをやるともっと赤字が増えるので、やる意味がわからなくなりました。他の方はどうしていますか?

アイリストとしてパートで働きはじめました。
交通費が最短ルートの支給なので(保育園のルートだと遠回りなので)、毎月6千円の赤字と、マツエクは自分の店でやらないでと言われてしまったので他店にやりにいくとしたら6000円ほど。
1万は確実に赤字。

なんかやってる意味あるのかな?っておもってしまいました。みなさんのところってどうですか?

コメント

こぉ

どこの会社も保育園の送り迎えは交通費に含まれないかと🤔
もし、そんな会社あったら羨ましいですね😌

マツエクの事は分かりませんが、会社からはマツエク絶対やる事!と言われてますか?言われてるなら他店でやるんだし、手当くらい出ても良いと思いますが…言われてないなら私はお金勿体ないし、同じ立場ならやらないかもです😂
やりたいと思ったからアイリストになったんですよね?☺️仕事する理由はやりがいでは駄目でしょうか🥺
お金も大事ですが、やりたいとか楽しいとか思う事も大事だと私は思います😌