

ma_mama
おはようございます^_^
うちは7ヶ月になりますがたまにあります。夜中に起きて2時間後に寝てしまう…今だけかなっとおもっていますが眠さにはかないませんよね

チョコチョコ
おはようございます。
お疲れさまです。
10ヶ月の娘がいます。
うちの娘は、3から5ヶ月は朝までよく寝てくれました☆
でも、5ヶ月を過ぎた頃から夜中の授乳が始まり、ちょっと前からは《どれくらいか忘れました》は、夜中に起きたら一から二時間は寝ないことが始まりました(>_<)
辛いですよね(;_;)
一緒に起きてるとより興奮させてしまうので、私は隣で寝たふりをして、早く寝ろ〜と念を送っています(;_;)
頑張ってください(>_<)

かおるこ☆
ミルクまたは母乳の量は足りていますか?
私の子も2カ月の頃は何回か夜中起きてましたよ〜
旦那は子どもが泣いても全然起きなくて、ストレス溜まったのを覚えてますw
でも、3,4カ月になってから徐々に長く寝るようになりました(ت)♪
なので、もう少しの辛抱ですかね…多分。(´・ω・`;)

s☆mama
本当に眠いですよね…
眠くて②、寝てよー💢と見るとにこーって笑われて…笑
そんなかわいい顔するなんてズルイわぁーと思い見守ってます!笑
いつか終わると思い頑張るしかないですね!

s☆mama
寝てくれてても、どんどん変わってくるんですね(-_-;)
私も最初は寝たフリしてるんですが、そのうち泣かれます…笑
なので抱っこしたり、ウロウロしたり…
今やっとユラユラしたら寝ましたぁー♪
これから布団に寝かせた瞬間起きない事を祈ります(>д<)

s☆mama
完母ですが、足りてると思います。
体重も増えてるし、いつもむせながら飲んでるくらいなので。
でも、もしかしたら夜は添い乳で寝かせてるので先に寝ちゃって十分飲めてないのかもしれません。

ローラ
うちのこもでした笑
置いても泣くし、おっぱいミルクあげてるのに寝ない日々が当たり前だったのに、急に夜中寝るようになりました!😳
ほんと、いきなりです!二ヶ月半ごろからだったと思います!徐々に寝てくれるようになるはずです!頑張りましょうね🎵

ひーたろう
おはようございます(^^)
夜中に起きてるの大変ですよね(>_<)私の4ヶ月の息子もまだ朝までに3回授乳で起きてます(>_<)
まとめて寝てくれる赤ちゃんは羨ましいですよね。
でも夜は割と飲んだらすぐ寝ちゃうことが多いですが明け方明るくなってきたりすると寝付かなくなったり、昼間よく寝てた日は夜途中でなかなか寝ないときもありました!
だから暗くしたり昼間寝かしすぎないようにしてます(^^)

ma_mama
うちもニコーって笑うんですよね(*^^*)その顔に眠気なんか…笑!
お互いがんばりましょ!

s☆mama
やはりそうゆう時期はみなさんあるんですね!
7時から寝てしまったので、きっと今夜も夜中起きる時間がありそうです(-_-;)
今だけと思って頑張ります!

s☆mama
本当にまとめて寝てくれる赤ちゃん羨ましいです(。>д<)
今日は昼から4時間半も寝たので、夜中また起きそうです( ̄□||||!!

s☆mama
あの笑顔は反則ですよね!笑
はいっ頑張りましょー♪
コメント