自閉症児のこだわりや目が合わない行動について、専門家が必要か、息子の発達が遅れている場合の心配について相談しています。
自閉症のお子さんのお母さん、関わったことのある方に質問です🙇♀️💕
自閉症児特有のこだわりとはどのようなものですか?
素人が見ても、「おや?この子は、、、」と思うような感じですか?それとも専門家が観ないとわかりませんか?
十人十色というのはネットで見たので理解してますが、こだわりというのがよくわかりません💦
目が合わない、声をかけても振り向かないなども、定型発達の子なら遊びやTVに夢中だったりしても名前を呼べば1回で振り向くのでしょうか?💦
目が合わないというのもよくわかりません。うちの子は遊んでたりすると目を合わそうとしないのですが、これも目が合わないになるのでしょうか?😭
2歳の息子の発達が全体的に遅れてるなと感じており、ネットで調べたら言葉が遅れるのは自閉症の可能性が高いと書いてあったので心配です😭
- mama(6歳)
コメント
ふかふか
発達に関わる仕事をしています。
定型発達といっても。一人一人違うと思っています。
ある程度の発達段階を踏みながら子どもは成長しますが、いつ、どのタイミングで成長するかはその子次第です。
ある程度、発達の目安は必要とは思いますが、あまりそれにこだわりすぎるとしんどいです。目の前の子の成長を見逃さず、のんびり構えてみてはどうでしょう?
どうしても言葉の面で気になるなら、発達について相談してみてくださいね☺️
自閉症とひとくくりにせず、一人一人子どもの特性は違います。
ネットや本に書かれている特徴はあくまで、そういう子達に多い特性であっで一概にいくつか当てはまるから発達障害だ!と思わなくてもいいと思いますよ。
発達に関わる仕事をしていますが、診断を下すお医者様ではないではないので何となく、何かしんどいものを持ってそうだなー。くらいを感じる程度です。
今は本当にグレーゾーンの子どもたち(発達障害の診断とまではいかないが、生活面学力面においてしんどい部分が見られる子)が多いと感じています。
mizu
自閉症のお子さんと関わる仕事をしている者です。
こだわりの出方も本当にお子さんそれぞれなので、一概には言えないですね😊
言い方はアレですが、こだわりがわかりやすい子もいれば、わかりにくい子もいて……
私は自閉症のお子さんをかなり多く見てきたので、なんとなくそうかなぁとピンとくるところがある場合でも、一般的に見ればわからないケースもあると思います。
目が合わない、名前を呼んでも振り向かない、なども自閉症のお子さんでなくてもあることです。
何かに夢中になっていれば、名前を呼んでも振り向かないほうがむしろ普通だと思います。
自閉症の特性の目が合わない…というのは、言葉で説明しづらいですが、遊んでいるとか状況に関わらずあまり視線が合わない感じです。
でもまったく合わないわけでもなく…説明しづらいですね😅
そして言葉の遅れに関してはイコール自閉症ではないですよ💦
2歳になったばかりではまだはっきりしたことは分からないかと思うのですが、心配があれば、小児科などで相談されるのがいいと思います。
-
mama
コメントありがとうございます^ ^
やはり人それぞれで判りづらい子もいれば判りやすい子もいるんですね💦
そうなんですね😳
やはり素人ではわからないですね😅
言葉の遅れ=自閉症ではないのですね😳
ネットで調べると自閉症の可能性が高いと出てくるので心配してました😭
ただ、まだことばが話せないからなのかクレーン現象をやる時があります💦いつもは指差しや手を引っ張って目的の場所まで連れて行き指差しで要求って感じなのですが、これも自閉症の子じゃなくてもすることなのでしょうか?💦- 10月20日
-
mizu
手を引っ張って目的の場所まで…というのは普通だと思います😊
クレーン現象は、自分でも手が届くところにあるものをわざわざ他の人の手を使って取ったりすることです。
これも自閉症の子みんなやるってわけでもないですけどね(^^)- 10月20日
-
mama
詳しくありがとうございます🙇♀️
発達障害についての知識が全くなくて💦
明日、臨床保健師さんに診てもらうことになっているのですが質問に答えられないのはまずいと思い質問させて貰いました💦
でも、素人の私にはわからないようですね😅
クレーン現象というのも最近ネットで知りましたが、手の届くものをわざわざ、、、ということだったんですね💦
詳しく教えて頂きありがとうございました^ ^
明日わからないことはわからないと言うことにします🙆♀️- 10月20日
はじめてのママリ
うちの子はいま、2歳4カ月ですが、2歳の時は、言葉の遅れ、目が合わない、コミュニケーションが取れない、が主症状でした。そのときはこだわり、癇癪はあまり気にならなかったのですが、そのあと、こだわりは出てくる、癇癪もすごいときはすごいです。
療育で、いろんな自閉症のお子さん見ますが、ほんとにみんな特性が違います。
もし、お子さんのことで心配でしたら、相談機関に相談だけでも…心配なければ安心しますしね!
-
mama
コメントありがとうございます^ ^
後からいろんな症状が出てくるってこともあるんですね😳知識不足でした💦
ネットでは親でもわかるくらい(同じ道を通る、同じ場所で同じ行動をとるなど)のこだわり行動しか載ってなくて、それはないなと思ってました😅
イヤイヤ期もあるので何でもイヤ、思い通りにならないと癇癪起こしたりと大変なのですが、30分も泣いてるとかはないのであまり気にしてなかったのですが、まだわからないですね💦
明日、市の臨床保健師さんに診てもらうことになってます^ ^- 10月20日
mama
コメントありがとうございます^ ^
実は1歳半検診でことばの発達のみ引っかかり様子見と言われたのですが、心配なので明日市の臨床保健師さんに診てもらうことになっています💦
今まで、目は合いますか?呼びかけに振り向きますか?などの質問には「はい」と答えていたのですが、もしかして私の認識が間違っているのかな?と思って質問させて貰いました💦
いま負のループに陥ってて、息子のことはすごく可愛いのですが、今まで全く気にしてなかった息子の行動も全てが気になるようになってしまって😭
それが私自身も疲れてしまうので、専門の方に診てもらうことにしました🙆♀️
グレーゾーンの子多いみたいですね、、、甥っ子も小1ですが未だにグレーゾーンと言われてるみたいで発達支援センターも予約がいっぱいで取れないと聞きました💦