![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳3ヶ月の娘が多動ぎみで、落ち着きがないようです。言葉も理解し、元気いっぱいで好奇心旺盛。この状態は普通の成長なのでしょうか?
1歳3ヶ月の娘がいます。
本当に落ち着きがなくずっとうごいてます。
じっとしてるのはチャイルドシート、ベビーカー、カート
絵本持ってきて私の膝に座る時、テレビ見る時のみ
病院の待合室は走り回り、
遊んでる時もあちこち動き回り、ちょっと落ち着きなさい!と言いたくなるほどで、
私の母にもあんたはこんなんじゃなかったと言われました。
言葉の理解はできており大半の指示は通り
言葉も単語ですが10個ほどでております。
1歳で多動ぎみなどはわかるのでしょうか?
元気いっぱいな好奇心旺盛!って感じでこんなものなのでしょうか。
- ママリ(1歳5ヶ月, 5歳7ヶ月)
![ぴょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴょん
普通だと思います😊
なんなら全然いい子ですよ!
うちの子たちのが大問題でしたが、今のとこ問題ないので大丈夫です!
![メリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メリ
まだそのくらいだと多動とか判断できないと思います🤔
うちも落ち着きがなく、外食すると椅子に座っていられないし、買い物でも抱っこ紐の中で仰け反ったりして危ないです😭
たぶん今は色んなものに興味があるからだと思いますよ~
![みく&ひろママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みく&ひろママ
ベビーカーとカートで大人しいの、うらやましいです😂
うちはまだ歩けないので、抱っこするしかなくて。
それでも動きたくてぐずる時もあるので💦
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
私も1歳3ヶ月の娘がいますが、スーパーなど連れて行くとちょこまか色んなところに歩いて行って大変です😂
ベビーカーに座って大人しくしてくれるなんてお利口さんですね✨こっちは座らせてもすぐ抱っこ!と手を伸ばして降りたがり、そのままにすると大泣きしたりでヘトヘトになります😦笑
きっと歩けるようになって楽しいんだろうなあ、と思います☺️全然心配することないと思いますよ✨お互い頑張りましょうね!
![もこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこ
うちの息子もそんな感じですよ😂
キャラカートぐらいしか大人しく座ってません😅
ご飯中もまぁ降りようとしたりしますし、外食行っても大人しくしないので本当はやりたくないですがiPad持ってって見せながらご飯食べさせてます💦
この前も転んで口切って血ダーダーに出たので救急行ったときも病院着いたらなぜか元気で歩き回ってました😅
オムツ替えるのも着替えさせるのもまぁ一苦労です💦
お風呂上りは追いかけながらクリーム塗ってオムツ履かせてパジャマ着せてーって感じでどっと疲れます😂
![☀️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☀️
こどもなんて落ち着きないもんですよ☺︎
落ち着いてるこどもの方がこわいです😂
コメント