※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

人工授精後、生理予定日前から症状が続くが、生理が来ない。妊娠可能性はあるでしょうか?

妊娠超初期症状について

人工授精で当日に排卵確認しているので、体温は測っていませんが、高温期17日目になります。
いつもは高温期15日目からうっすら出血ですが、
今回はなにもありません。
生理予定日前から生理が来そうな下腹部痛がずっと続き、胸の張りもまだあります!
黄体補充のためプラノバールを高温期1日目から10日間服用し、終了後7日目の状況です。
クリニックからは服用後5〜7日で生理が来なければ検査するよう言われていますが不安でまだできていません💦
こんなに生理が来そうなのに妊娠していることってあるんでしょうか?

コメント

おとは

あります!むしろ妊娠してる時は毎回生理痛みたいな痛みがありました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    たった今陽性出ました🥺🥺

    • 10月19日
  • おとは

    おとは

    わあ!嬉しい瞬間に立ち会えました😍❤️おめでとうございます❤️

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

妊娠おめでとうございます☺✨日にち経っていますが、コメントいいですか?私も同じ状況でタイミング後の黄体補充で現在プラノバールを飲んでいて妊娠超初期症状にソワソワしています😅笑
飲んでいるときに何か症状あられましたか?日中の体温とかも高くなるものですかね🤔?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    プラノバールの飲み終わりが多分高温期11日目くらいだったと思うのですが、今回も生理が来るだろうなという下腹部痛がありましたよ🙌
    基礎体温はストレスになるので数ヶ月計ってませんでした!
    日中ぽかぽかするなと思い始めたのは生理予定日を超えてからでした☺️
    みるくさんにもいい知らせがきますように🙏🙏🙏

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おはようございます♫返信ありがとうございました😌そうなんですね!私もあの独特のモワーっとした生理前の感覚がずっと続いているので今期も無理かなぁと思ってしまいます💧
    みさんに続けるといいです☺✨✨

    • 1月11日