※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
る
ココロ・悩み

子供に影響するか心配。自分の感情や考えを言葉にできず、他人の意見に頼ることが多い。子供に同じことが起きないようにしたい。どうすればいい?

自分の意見がないと子供に影響ありますか?💦
同じ方いますか?😭


例えば子供の頃にあった読書感想文が苦手で、本を読んでも何も感じなくて何を書いたらいいのかわからなかったり。

悲しいとか嬉しいとかの感情はあるんですが、「どう思う?なんで悲しいの?」と聞かれても、「何も思いません。なんでなのかわかりません」ってなります。
旦那と喧嘩になったときも周りに相談して、「私はこう思う」って友達が言ってくれた中から「そうそう、これだ」ってなって旦那に話してるんです。
自分で言葉にできないというか、嫌なのは嫌なんですが何が嫌かわかってないんです。

子供にはこういう風になってほしくないんですが、どうしたらいいですかね?😭
単純に言葉を知らなさすぎるんでしょうか?

コメント

®️®️

誰かに言われて「それそれ!」ってなるなら、語彙力の問題だと思います。

自分の意見もなく何も思わないなら、何を言われても「そうじゃない」とか「違うな」とかってなると思います。

  • る

    ありがとうございます!
    なるほど😭😭!!
    そうですね!!
    子供と言葉の勉強するのがいいですかね😂
    なんでこんなに語彙力ないんだろう😭

    • 10月19日
ママリ

言葉を知らないってのは、あるかもしれません。
気持ちを言葉で整理するのが苦手なのかも?

色んな意見や言葉に触れさせるように、たくさん本を読ませるのが良いのかなと思います。
あとは、問いかけをたくさんしてあげて、どう思う?が難しいうちは、2つや3つ答えを、用意しておいてどれが一番気持ちや考えに近いか考えさせたり、私ならさせます😊

  • る

    整理するの苦手かもしれません!

    私はあまり本を読んでこなかったので、良さそうですね✨
    問いかけですか!
    具体的に教えてくださりありがとうございます😍
    やってみます!

    • 10月19日
  • ママリ

    ママリ

    私も語彙力少ないので気持ち分かります😅
    もっと言葉に触れておけば良かったなぁと😅
    幸い妄想したり考えたりするのは子どものときから好きなので、色々考えはあるんですが上手くまとめて伝えられずもやもやすることがあります😢
    子どもにはそうなってほしくないですよね。
    私も一緒に学びなおしたいです😂頑張りましょう✨

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

わー!!!私もゆいさんと同じです😳😳
私の場合ですが、あんまり他人に興味がないので、そういう所も感情の薄さ等に繋がっているのかもしれないと思っています💦

4歳の息子がいますが、絵本を読んでいるときに、「なんで悲しいんだろう?」など質問すると考えて答えてくれるので絵本はいいかもしれないです🤔💡