※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さらさら♪
子育て・グッズ

育児援助がない状況で二人目子育て。上の子が成長してから次の子を考えた方がよいか悩んでいます。自分の年齢も考慮しながら、どこを優先すべきか迷っています。

二人目子作りについて。色々あってお互いの両親に育児援助など頼れない状況です。そのなかで一人育児は大変だけどなんとか乗りきりたいと前向きに考えてるのですが、そのような事情の場合、上の子はやはりある程度成長してから次の子を考えたほうがよいでしょうか。理想は三歳になった頃に次の子が生まれてくるのが理想ですが、自分の年齢(現在32歳)もあるのでなかなかどこを優先して考えればよいか悩みが多い(;_;)

コメント

ゆう

つわりはひどかった方ですか?私の場合2人目もつわりがひどかったんですが、上の子は2歳で外で遊びたいというかんじです。立ってるのもきつくずっと毎日家で過ごしてました。かわいそうでした。幼稚園入学くらいがよかったなと思いました。それか逆に1歳前、歩く前につわりくらいがいいかもと思いました。

  • さらさら♪

    さらさら♪

    それが幸運なことに一人目はあまりつわりなかったんです。
    すごい参考になります。私も本当は幼稚園入る頃が一番上の子にとってもストレスないかなぁと思います(;_;)

    • 7月20日
ままり♪

2歳離れての子供がいます(^ ^)
うちは 旦那の両親はいないので頼れないし、私の親は自営業で忙しいので 育児援助を頼んだことは1度もありません^^;
私と旦那は共働きなので 子供が具合悪くなっても 誰にも頼れず 夫婦協力して育児してきましたよ!旦那が協力的な人だったので助かってますが♡

私は 産んだのも早かったので バタバタと息つく暇なくここまで来た感じです^^;
でも 今となれば もぅ手も掛からないし 自分のことは自分でやってくれてるので 自分の時間できてます(^ ^)

いろいろ考えるより どうにかなるものなんで そろそろ考えてみてもいいんじゃないですか(^ ^)
女は タイムリミットもあるし 体力的にもだんだんキツくなると思うんで(><)

  • さらさら♪

    さらさら♪

    大先輩からのアドバイスありがとうございます!!そうですね、最終的にはなんとかなるというかなんとかしてみせる(*^O^*)という感じでしょうか。

    • 7月20日
kana0614

核家族で生活しながら自分もフルタイム勤務、1歳11ヶ月差の兄弟を育ててきました。
正直ホントにノイローゼになり、家事・育児・仕事、何一つうまく出来ないし、毎日ヒステリックになったり大泣きしたり子供を1人孤児院にでも出そうかとか真面目に考えてました。赤ちゃん時期とイヤイヤ期が重なった状態がとても大変でした。周りの友人は3歳差が多く、比較的物事がわかってきていて楽そうでした。

確かに年齢的な問題もあるかもしれませんが、今30代で子供産む時代ですし初産でもないのならまだまだ猶予はある気がします。

  • さらさら♪

    さらさら♪

    2歳差って、雑誌に書いてた情報ですが一番人気らしいです。でも貴方様の経験したとおり、私も二歳差ってめちゃくちゃ大変だろうと想像してました。やはり三歳差がベストなのかなぁ…もうちょっと考えてみます。貴重なご意見ありがとうございます

    • 7月20日