※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♫♫♫
子育て・グッズ

赤ちゃんと大型犬を飼っている方へ。赤ちゃんがハイハイやズリバイをすると毛だらけになる問題に悩んでいます。毎日掃除しても毛がすぐに溜まります。掃除方法についてアドバイスをお願いします。

赤ちゃんがいて大きめの犬を飼われている方!
床掃除はこまめにされると思うのですが、赤ちゃんがハイハイやズリバイをし始めたら毛だらけになっちゃう感じですか?😂
うちはフレブルがいるのですがすごく毛が抜けるので毎日掃除してもすぐ毛が落ちている状態で、、、😂😂
掃除機かけてクイックルワイパーして状況に応じてルンバ稼働して、って感じなのですがこんな風に掃除するといいよ!とかあれば教えて下さい😭❤️
ちなみに絨毯やカーペットは敷いていません!

コメント

deleted user

何でも口に入れてしまう時期は毛でも口に入れて食べようとしてしまっていたので、わんちゃんと子供とはスペースを分けていました💦
うちは大型犬というのもありましたが😅
毛もそうですが、わんちゃんの抜け毛自体を減らすのにブラッシングやお洋服を着せたりというのも良いかもしれません。(犬種によって差があったらすみません💦)
あとは、手元にコロコロ置いて気づいたらころっとするのがおススメです💕

  • ♫♫♫

    ♫♫♫

    スペースを分ける方法もありますね!!お子さんが産まれてから分けましたか?
    普段ずっと放し飼いにしているのでスペースを区切るとめちゃくちゃ吠えそうで😂笑

    お洋服いいですね!着せようと思います🤗❣️

    • 10月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    子供が赤ちゃんの時は2dkに住んでいて、リビングには入られないようにしていました!
    たとえば、逆に赤ちゃんのズリバイするスペースだけベビーサークルで囲うというのも良いと思います✨

    • 10月19日
  • ♫♫♫

    ♫♫♫

    なるほど!!赤ちゃん側を区切れば犬には支障ないですね🙆‍♀️❤️❤️
    参考になります🥺ありがとうございます🤗❣️

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

うちパグ なので、フレブルの凄まじく抜ける毛めちゃくちゃ共感できます😂💕
こまめの掃除機はもちろん、ブラッシングしてお洋服着せる感じです😂
あと、ある程度気にしないようにしてます😂

  • ♫♫♫

    ♫♫♫

    はなぺちゃ仲間ですねー😂❤️本当、換毛期とかやばすぎますよね!犬が歩くたびそこに毛が落ちるみたいな😂😂
    やっぱり服着せると違うんですね👍買ってみようと思います🥺❤️

    • 10月19日