※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

支援センターでのコミュニケーションが苦手で落ち込んでしまいます。子供のために通っているが、自分にママ友がいないので不安です。子供たちは仲良くしてくれるでしょうか?保育園や幼稚園に通った方がいいでしょうか?

支援センターに行っても人と上手く話せず毎回落ち込みます😔
頑張って話しかけたりしても言葉が出なかったりと会話を続けるのが難しく、人の顔色を気にしすぎてしまうので一時間半が本当に辛いです。
帰ってからも引きずって一人で反省会をしてしまいます。
子供の為にと思って通っていますが、自分にママ友が居なくても子供達は仲良くしてくれるでしょうか?
本音を言えば行きたくないですが保育園や幼稚園に行っていないので子供の為には通った方がいいですよね?😞

コメント

deleted user

私もこの間市役所の人に気分転換に行きませんかと誘われて行きましたが最悪でした🤣
周りはママ友と話してるのに私だけ一人ポツンとしてて役員の人が気つかって話しかけに来たりして
逆に辛くなりました😭
私の場合年齢も子供の月齢もみんなより下なので話しかけづらいんだろうなと、、、
でも気にしません✳
子供が楽しんでればいいなーとおもって
次は上の子連れていこうと思ってます🤗

姉妹ママ❤

わたしほとんど他のママさんと
お話ししないです😂
話しかけて下さると話しますが
基本娘がじっとしていないので
喋ってる暇がないのも事実ですが
人見知りなので自分からは話しかけないです😂

みぃ

支援センターってママ友とお話する場所ではないと思ってます😉
もちろん仲良いお友達居れば楽しいですが、仲良いママ友の子と自分の子供が仲良いかと聞かれるとそれも微妙です(笑)

おにおん

私も人見知りするのでママ友いません。
別にママ友いなくてもいいかなと割り切っています🤣

はじめてのママリ🔰

わたしも毎回はりきって行ってママ友出来ずに帰ってきます😂
もう開き直って子どもが楽しく遊んでればそれでいいとしてます😅
ママ友のグループとか出来ちゃってるとちょっと寂しくなりますが🙄💦

みもり

支援センター、そんなに必要ですか?
お子さんの月齢なら、まだお友達の認識もないし、無理して連れていなくていいと思います。
私は子どもと2人で家にいると息が詰まるし、主人以外に誰かと話したいと思ったときに「自分のために」行ってます。
もともと育休中で、仕事復帰予定だし、そこで無理にママ友を作るつもりもなく、今のママ友も偶然会うことが何度かあって、やっと連絡先交換したくらいです。
保育園に行ってないから…と気になるなら、一時預かりなどお子さんだけ集団生活に馴染ませてあげたらどうですか?
子どもにとっては「いい母親」より、ママが元気にニコニコしていられる方が正解だと思いますよ😊

もつなべ

私も人見知りするのですが、支援センターの方が家よりも断然に広いしおもちゃも沢山あるので子供達は喜んで行くのでよく行ってました😁
無理に話しなくてもいいんですよ😆私はひとりごとがおおくて(笑)子供達と喋ってたら、他のママさんがそのひとりごとを聞いていたみたいで話しかけられ〜ドキドキしながらも答えて〜ってやってる間に子供達がハイハイとか走ったりとかして私から離れていくのでそのまま子供達についていけば話が続かなくても問題ない感じです🤣今はコロナで人数制限と時間制限であんまり行かなくなっちゃったんですが、毎日通ってたらそのうちママさんの顔も覚えて顔見知りからお友達になりました😆

🍊

私も一回行きましたが人見知りで全然声かけらずに終わりました。娘は気にせず遊んだりしていましたが親はグループが出来ちゃってて気まずかったです💦