※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こまた
子育て・グッズ

もうすぐ息子の初節句ですが、どこの家庭でも兜って買いますよね??買われなかった方とかいますか?

もうすぐ息子の初節句ですが、どこの家庭でも兜って買いますよね??買われなかった方とかいますか?

コメント

まいまい!

買ってないです……_○/|_

でも初節句の写真は撮りました!

かなみママ

ウチは、主人の実家がしきたりに煩い御家柄で。兜は嫁さん側の両親が買い与えるものだと言われました。

で、実父と一緒に兜を選びに行きましたが....好きなの買ってあげるよ!って言われてたのですが、アパート暮らしなので狭いし、畳もないし、置く場所ないし、今は別に欲しくないなーっていうのが正直な気持ち...でも、生まれた年に買わなきゃ意味ない!って主人側の実家から言われてました。

結局、買ったのは兜や鎧を身にまとった、赤ちゃんフェイスの可愛い五月人形❤︎

お人形ならアパートでも飾ってもさして違和感ないし、コンパクトだし、可愛いし、兜も付いてるし、完璧じゃん!って決めました₍₍(꒪່౪̮꒪່)⁾⁾

最近は、五月人形とヒトコトで言っても本当にお顔が様々で、自分のベビーに似た人形が見つかるかもしれません❤︎うちの子に似た、ふっくらぽっちゃりおデブさんな五月人形を選びました!まだ届いてないので写真お見せできないんですが...。参考までに、そんなのもどうかしらと思って(*´ㅂ`*)

anco★

うちも初節句です。正直、置き場もないし、迷ってます..便乗させてください😵💦

deleted user

どこの家庭でも買うとは限らないかなと思います!
うちの実家は、お雛様はありましたが兜はなかったとおもいます!
鯉のぼりはありましたが*\(๑• ₃ •๑)*

deleted user

うちも初節句を迎えます(^^)
男親には鯉のぼりを女親には兜を買ってもらう風潮?があるようで?義両親には鯉のぼりを買ってもらいました。両親からは兜を…と言われましたが、置く場所もないし、いらないよ〜と言ってあります(^_^;)

アノンコーワ

五カ月の息子がいます☺︎
買ってないです…
同じく置き場もないしで
迷ってます。どうするんですか?(笑)同じ悩みです(>_<)

めったん

うちは旦那の親から兜が急に送られてきました(笑)
今までうちの親ばかりがベビー用品、御祝い物揃えてたのでびっくりでした(^o^;)

かおるこ☆

私は買いません。
旦那の実家に旦那の初節句の時に買った兜やらがあるので、それを借りました。
まだ飾ってませんが…(´・ω・`;)

実母から兜の代わりとして現金を頂いたので、息子の口座に貯金します☆

リンりん

買ってません。
義実家から節句費用はいただきましたが、兜は飾る場所もないですし家が洋風なので置きたくないんですよね(笑)
なので写真スタジオで兜と鯉のぼりを背景に節句写真は撮りましたよ!
写真はもちろん義実家にもお渡ししましたよ。

こまた


写真だけなんですね!
買われない方がいたので安心。どうしようか迷ってます…。

こまた


置き場ないですよね…
でも初節句だからちゃんとやってあげたい気持ちもあり。。。

ヽ(;▽;)ノこんな感じです(笑)

こまた


そうなんですね!
うちの実家は両方あり、旦那の実家はありません…(´×ω×`)

こまた


そういう風潮も地域や家庭によって違うみたいですね…。

なくてもいいとは思うんですが買ってあげたい気持ちも…(´×ω×`)

こまた


今は小さめのものもありますが迷いますよね…(´×ω×`)
そんなに安いものじゃないし、かといって両親や義両親に買ってとは言えないし…(´×ω×`)

こまた


うちの実家もしきたりにはうるさいほうです。
私のおばあちゃんから飾り馬だけ送られてきました。
産まれた年に買わなきゃ意味ない!うちもそう言われてます…。

五月人形だとお値段はどれぐらいでしたか??(´×ω×`)

こまた


おばあちゃんから飾り馬が届きました(´×ω×`)息子からしてひぃおばあちゃんです!
兜は親か、祖父母が買いなさいっていう意味だと思います…。

こまた


なるほど!
でも旦那の実家は兜買ってないので…。
私の兄と弟はダメですよね(꒪ω꒪υ)

こまた


スタジオで写真撮るのも迷っています。(´×ω×`)

Yuu

兜は置き場に困るし高いので買いませんでした~
これからも買う予定ないです(;´_ゝ`)
写真だけは撮ります!

かなみママ

五月人形も、兜と同じで金額はピンキリでしたよー!٩(๑•̀ω•́๑)۶

大きさと装飾品のグレード次第で、数万円〜二十万円くらいまでの幅がありました!

こまた


そうなんですよね…置き場に困りますね(´×ω×`)

写真だけでもいい気もしますね!

こまた


やっぱそうですねー。今赤ちゃん本舗の通販みていたら3万円の兜がありましたヽ(;▽;)ノ

そんなに豪華でなくていいしいらないかなーと思いますが日本のしきたりにはしっかりした方がいいかな?とも…。迷いますねヽ(;▽;)ノ