
生後5ヶ月の赤ちゃん。肌着が必要か悩んでいます。寝るときの厚着もどれくらいが適切かわからず。アドバイスをお願いします。
生後5ヶ月です。
初夏生まれなのもあり今までは一枚着せておけばよかったんですが、
温かい地方で最近急に寒くなり下になにか着せようと思って
調べると肌着とかいてあるので、「肌着」を買いにいきましたが、
いわゆる短肌着、コンビ肌着は新生児用のサイズしかみつけられませんでした。
どういったものを着せたらいいのでしょうか?
上にはカバーオールかツーウェイオールを着せています。
また、寝るときのかけ布団はどうしたらいいのでしょうか?
寝返りをするので無意味なのでこれから冬にかけては厚着をさせていけばいいのかな💦
厚着といってもどれくらいきせたらいいのかわからず💦
無知ですみませんが教えてください🙏💦
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)
コメント

mama
短肌着、コンビ肌着は新生児サイズしかないと思います
普通の下着で大丈夫だと思います😊
うちは秋は半袖orタンクトップの下着
冬は長袖の下着着せていました
布団は夜中ちょくちょく起きてかけ直すのと、長いちょっき(すみません名前でてきません💦)を着せて寝させていましたよ!

ぱんまん
うちは長袖のロンパースの肌着を着せてます!
上下セットのパジャマがあるので、肌着の上から、上のパジャマとズボンを履かせています!
-
はじめてのママリ🔰
ロンパースが肌着なんですね!
ありがとうございます。
ズボンってまだはかせたことがないのですが、
オムツ変えるときは脱がせるってことでしょうか…?
すみません、アホなこときいて…
夜中もミルクやってるので、どうなのかなと思って…- 10月19日
-
ぱんまん
こういう肌着に、ズボンです!オムツの時は脱がせます!😊
カバーオールを着せるのであれば、肌着の上からカバーオールでも大丈夫だと思いますよ😊- 10月19日
-
ぱんまん
私はお腹が出るのがどうしても気になってしまって…笑
上の子は2歳になるくらいまでロンパース肌着でした😂- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
わー!
画像までありがとうございます!(>_<)
こういう肌着も探しにいってみます。
ありがとうございます!- 10月19日

mm
同じ生後5ヶ月の息子がいます!
東海地区で割と温暖ですが、短肌着卒業した後も必ず肌着は着せてます!
今まではランニングタイプのメッシュのロンパースでしたが、そろそろ半袖ロンパースに変えます!(><)
赤ちゃんは体温調節できないので家に居るとかちょっと出掛けるくらいでは肌着は半袖で良いと思います🥰
はじめてのママリ🔰
あぁなるほど!
タンクトップとかですね!
赤ちゃんっぽいものしかイメージができず。
ありがとうございます!
布団はかけなおすしかないですね😅💦
ありがとうございます!