
コメント

☆ゆりあ☆
私、授乳しながらロキソニン飲んでます☺︎
産婦人科でも乳腺炎になったときロキソニン処方されて授乳間隔気にせず飲んでました(*_*)

min
授乳中でもロキソニン飲んでも
大丈夫ですよ!
ちなみにロキソニン飲んでから
またロキソニン飲むには6時間以上が
理想的みたいです( ・ω・ )♪
-
♡
次飲むとしたら六時間は空けたほうがいいんですね🌟
ありがとうございます(°▽°)- 7月20日

はじめてのママリ🔰
偏頭痛持ちで、ロキソニン愛用してます(o^^o)
おっぱいあげても大丈夫ですよ☆
-
♡
偏頭痛辛いですよね。。
わたしもかなりの頭痛もちで(;_;)
耐えられるだけ耐えるのですが今日は昨日からずっと痛くて飲んでしまいました(T_T)
ありがとうございました!- 7月20日

ままり
完母で飲んでますよ。
産後入院中に処方してくれました。
間空けずに授乳してます。
-
♡
入院中でも処方されてるお薬なんですね!!
間もあけずで大丈夫みたいで安心です😌
ありがとうございます!- 7月20日

3姉妹mam
ロキソニンは飲んでも大丈夫ですよ~♪
出産してからすぐに後陣痛にうなされ飲みました(^-^;
乳腺炎になったときも
産後10日で飲みました(^-^;
私も最近頭痛がひどいので
ロキソニン飲みますし♪
はやく治まるといいですね(>_<)
-
♡
飲んで少し落ち着きました(*_*)
子育て中の頭痛辛いですよね💔
ありがとうございました❗- 7月20日

RUNALICO
授乳中に飲みましたよっ‼︎
私は帝王切開だったので、産後入院中に処方されました。
血圧高く頭痛がひどかった時も処方されました。
産婦人科で処方されてるので授乳に影響ないですよ😊
-
♡
産婦人科で処方されてる薬だったら安心ですね😌
我慢せず昨日のうちに飲むべきでした。。😅
ありがとうございました!- 7月20日
♡
産婦人科でも処方されてるんですね!!それなら安心です😌
ありがとうございました!