※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

上の階からの騒音で困っています。我慢するか、直接言うか、管理会社に匿名で伝えるか悩んでいます。

みなさんだったら、どうしますか?😵
騒音問題について。

同じアパート
上の階の家族とは顔見知り
子ども同士が同じ学年
時々近くの公園で親子でくる
連絡先は知ってる

というていでお考え願います(笑)
上の階からの夜22時〜の子どもの足音、大人も?すごいです。ほぼ毎日です。
上の階の子どもが運動会時期に部屋で練習してたこともあり、そのときもめちゃくちゃうるさかったです。

みなさんなら我慢しますか?
直接いいますか?
匿名で管理会社に伝えてもらうようにいいますか?

コメント

ソラママ

とりあえず直接いうのは良くないので、最初は管理会社に言うのが一番だと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!

    • 10月18日
たけ

私だったら関係性によります!

顔見知りで連絡先は知ってるって、どうゆう状況ですかね?

しょっちゅう会って、気兼ねなく話せる関係なら
いつも22時以降お子さん達の元気な声聞こえるけど、あんな時間まで起きてられるの体力あってすごいよね😆
うちはすぐ寝ちゃうから~‥って嫌味まじりでさらっと伝えます(笑)
気付いてくれて改善してくれることを祈りながら(笑)

そうゆう関係性でないのであればやはり管理会社です💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    同じアパートに共通の知り合いがいて、その人伝いに流れで連絡先交換してきたって感じです〜


    コメントありがとうございます!

    管理会社が無難ですね。

    • 10月18日