
コメント

退会ユーザー
娘もたまに、え?どこで覚えたのって言葉を言います。
昨日、今日、明日は最近理解して話せるようになりました。この前突然難しいか分かりませんが、一応って使ってて驚きました。笑
しかも使い方が合ってたので、その場にいた主人と余計にびっくりでした。笑

退会ユーザー
『しんじつの あい...』とか言います🤣
アナ雪ですね❄️公園とかで唐突に言われると恥ずかしいです。
了解です!とか、休憩いただきます、とかも言ってます。
これは意味わかって使ってそうです。
敬語はわりと使います😂
-
はな
真実の愛かわいすぎます🥺
好きなものでよく聞くからとかもあるんですね☺️
わかります!うちもままごととかよくやるのでまた来てくださいね〜!とか結構大きいですとか言ってます🤣- 10月18日

退会ユーザー
うちの子なんて、
「最近〇〇くん(息子)がこうでね〜。困っちゃう〜」って話てたら、近くにいた息子が、「耳がいたい〜」って逃げていきました(笑)
「え!?」と🤣🤣🤣
使い方あってるし。。。😂
でも絶対意味わかってないよね?と。
どこで覚えてきたのか見当がつかず…です。
はな
親が使ってる言葉は使うようになるんですかね🤣!
使い方があってるから余計え!?ってなりますよね🤣