
コメント

なたひじゅ♡
我が家は縦型の双子用ベビーカー買いました‼︎
荷物も多いですし、旦那も協力的ではなかったので、とても便利でした♡

退会ユーザー
上2人が1歳半差です!
双子用は買ってません🙆♀️
長女は歩くのが好きだったので、次女が生まれてからは基本歩きでした😊
お昼寝の時だけ長女がベビーカー、次女抱っこ紐みたいにしてました!
-
はじめてのママリ🔰
うちの子も歩くの好きなんですが外出中ベビーカーに乗るとよく寝るので上の子が寝るなら抱っこ紐も少し考えます😊ありがとうございます!
- 10月18日

Maddie
うちは、上の子のA型ベビーカーを下の子に。上の子にはヒップシートを購入しました。
双子用とかかさばりません?
チャイルドシートも下の子に譲り、上の子にはジュニアシートを買いました。
-
はじめてのママリ🔰
かさばるとかは全然気にならないです😊
少し検討します✨ありがとうございます🙇♀️- 10月18日
-
Maddie
そうなんですね。
よく年子さんは双子用のベビーカー乗ってる人見かけます。縦長のやつに乗ってはります。- 10月18日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
- 10月18日

神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
買いませんでした!
下の子は基本抱っこ紐でしたし、上の子が大きくなったらバギーボードに立たせたり、どうしてもグズる時は2人を1人乗りベビーカーに乗せたり(一応2人合わせても耐荷重以内だったので)して凌いでました😂
あったら便利だったとは思いますが、なくても何とかなったって感じです🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
バギーボードはベビーカー買った時に2人目の事考え追加で買ったんですが結構使いますか?😊
なくても何とかなるのもありますよねー😂- 10月18日
-
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
小さいうちはバギーボードに立っても捕まってるのが大変みたいであまり使えませんでしたが、上の子がある程度大きくなったら重宝しましたよ🙆♀️
でも疲れると立つのを嫌がるので立たせるやつじゃなくて座らせられるやつにすれば良かったなーとは思いました😂- 10月18日
-
はじめてのママリ🔰
うちも立たせるタイプなのでそーなる可能性大ですね😂😂
ちょっといろいろ考えて検討してみます🙇♀️ありがとうございます!- 10月18日

みい
縦型の二人乗り買いました!
主な移動手段は何ですか?
公共交通機関を使うのであればコンパクトになるベビーカーのがオススメです!
家は車や、徒歩の時は二人乗り
バスや電車の時はコンパクトベビーカー使ってます!
-
はじめてのママリ🔰
1人の時はスーパーや少し電車に乗るぐらいかなぁって感じで
主人いる時は車か徒歩です😊
バスや電車はコンパクトのがいいですよねー。- 10月18日
-
みい
スーパーやコンビニでも道幅が狭いと二人乗りは縦型でもハンドルというか…切りきれなかったりします💦
どっちが多いか…ですかね💦
それかもう二人乗りとコンパクトどっちも買うか…
ですかね💦- 10月18日
-
はじめてのママリ🔰
ゆわれてみればそうですよね💦💦
少し考えて検討してみます。
ありがとうございます🙇♀️- 10月18日

ここ
1人目と2人目が1歳半差です。
ベビーカーと抱っこひもでどうにかなってましたが、3人目を妊娠し抱っこひもがつらくなってきた頃に2人乗り ベビーカーを購入しました!
うちの1人目は歩くのあまり好きではないのですごく役立ってます😊
なので、上の子の性格次第かなと!
-
はじめてのママリ🔰
上の子次第ですよね😌
少し検討してみます!
ありがとうございます🙇♀️- 10月18日

退会ユーザー
4人年子なのですがベビーカー拒否なので抱っこ紐とおんぶ紐で頑張ってます💦💦
ベビーカー拒否されないなら絶対に2人乗りベビーカーあった方が良いと思います!!
-
はじめてのママリ🔰
4人年子のママさんすごいです🙇♀️🙇♀️
ありがとうございます!少し考え検討してみます😊- 10月18日

🧞♂️
1歳1ヶ月差ですが悩みに悩んで買わなかったです😣
その代わりB型ベビーカー2台あります!
ですが大人1人だと使えないので💦
あるならあった方が楽だと思います!!!
はじめてのママリ🔰
横型は不便そうなので縦型見てました😊