
コメント

さくら🔰
3ヶ月に一回血液検査していますが、服用し始めて3ヶ月後から正常数値になってます。
体調元々変化がなかったのでいつも通りです。
さくら🔰
3ヶ月に一回血液検査していますが、服用し始めて3ヶ月後から正常数値になってます。
体調元々変化がなかったのでいつも通りです。
「体」に関する質問
乳幼児突然死症候群(SIDS)について うつ伏せ寝はSIDSのリスクを高めると言うのは、窒息のリスクが高まるからということですか? 窒息しない状態であればうつ伏せ寝でも問題ないのでしょうか? それともうつ伏せ寝をする…
2歳の子がいます。 最近シャンプーや顔、体を、自分で洗剤を出して洗いたがったり、洗います。 靴の着脱、手洗いは1人でできたのも1.5歳くらいと早いです。 少し親として寂しい面もあります。 これは自立心が強いってこ…
みなさん生理の時でも変わらずお出かけしますか?🥹 私は、生理になると3〜5日、一日中ベットにいて好きな時に寝てひたすらスマホみたりだらだらさせてもらっていて、家事育児は旦那さんがやってくれます😭 ですが、こん…
サプリ・健康人気の質問ランキング
まま
3ヶ月ですね!
薬服用前も特に自覚症状が感じられなかったということでしょうか?🤔
さくら🔰
そうなんです。😣
不妊治療の検査でわかったので。
先生にもなんか症状ないの?って聞かれるのですがね。😅
まま
甲状腺が腫れていたりとかもなかったですか?😳
さくら🔰
軽度の炎症があると言われてます。けど抗体検査は陰性だったので、橋本病ではないようで、出産が終わってから服用をどうするかは今後の経過次第だそうです。
まま
そうなんですね!
産後症状出やすいっていいますよね💦
さくら🔰
そうなんですね~。😣
症状は今まで出たことなかったので、ちょっと心配です。
今も甲状腺と産婦人科のはしご通院で、出産終わったらすぐにお薬をやめるつもりだったんですが、新しくかかった甲状腺の先生に、若いうちはいいけど、年とったときにこじらせると寿命に関わると昔は言われていたから、出産後も様子みるために来てねと言われてしまいました。😨
まま
そうなんですね!
年とったときが怖いですね😭
産後忙しくてなかなか行けないかもですが
なるべく行くようにしてくださいね!!