※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

管理入院中の入院費について、10月と11月分は退院時にまとめて請求されるか、10月分は先に請求されるかどうかを教えてください。

双子妊娠中で今月12日から管理入院してます。
このまま11月中旬の出産まで入院なんですが入院費って退院のときに10月と11月分まとめて請求されますか?
それとも10月の管理入院分は先に請求されるのでしょうか?

コメント

はるる

毎月請求が来ると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速のコメントありがとうございます✨
    やはりそうなんですね🙌🏻
    なぜか急に気になってしまって😅

    • 10月18日
  • はるる

    はるる

    今入院してますが毎月請求書きてます!

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今、入院されてるんですね🙌🏻毎月請求書きてるんですね!知れて良かったです✨ありがとうございます😊
    今の入院、面会もできないし辛いですよね😢

    • 10月18日
  • はるる

    はるる

    まとめて支払いたいと言えば対応してくれる病院ならしてくれます!😊
    そうなんですよ😓
    なにが辛いって面会できないのが辛いですね😭

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まとめて支払いもできるかもしれないんですね😲貴重な情報ありがとうございます❗✨病院で確認してみます!

    本当辛いです😢まだ入院して1週間くらいなのですが耐えられる自信がないです😭

    • 10月18日
  • はるる

    はるる

    聞いてみてください😊

    わかります😭
    私も今で3週間です😭
    一緒に頑張りましょう😭💓

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞いてみます!

    今で3週間入院中なのですね😭頑張られてますね❗
    私、1週間で無理なんて言ってるなんて甘いですね😂
    一緒に頑張って元気な赤ちゃん産みましょう💓

    • 10月19日
  • はるる

    はるる

    ゴールが見えたら頑張れますね!🤩💓

    • 10月19日
ぴーのすけ

私が入院していたところも毎月請求書が渡されました!支払いは退院時にまとめてでした!限度額認定書の手続きをしたことと、出産一時金?の手続きをしたので、双子だったのもありますが、退院時の支払いはありませんでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    双子ママさんなんですね😊
    私のところも支払いは退院時まとめてだと助かるのですが😂
    限度額と出産一時金の紙も提出しました!
    退院時の支払いなかったんですねー😲✨
    ちなみにどのくらい入院されてましたか??
    私のところはうわさによると出産一時金だけでは足りなさそうです😅

    • 10月18日
  • ぴーのすけ

    ぴーのすけ

    7週間程度です。双子達の入院が長かったため双子の入院費は払いました💦

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長期入院大変でしたね😢💦
    双子の入院の可能性ありますもんね🙌🏻そっちのこと全然考えてませんでした🤯
    教えていただきありがとうございます✨

    • 10月19日
あさりちゃん

私は双子で34週から血圧高めだったこともあり管理入院しました。出産は37週と2日で、それまでは医療での入院だと思っていて退院時の会計で、34週から出産後の入院まで分娩にかかる入院ということだったらしく、分娩費と入院から退院までの食費だけ支払いました。私はてっきり37週2日までは医療での入院だと思っていたので、民間保険にいくつか入っていたからその準備もしないと‼️と思っていたのが、え⁉︎って感じでした(笑)出産一時金も申請していたので、それで出産費用は支払えた感じでした‼️入院前に予約金?みたいな感じで15万✖︎2人分支払いましたが、それが退院時に帰ってきてそこから少し食費分足りなかったの払ったくらいで🙂なので、出産までの入院となると同じパターンですかね?私は月頭に入院して翌月頭に退院だったので、領収書は退院時(支払い時)に渡されました🙂
質問の返答になってなくてすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    詳しくありがとうございます😌
    私も管理入院は分娩じゃないから出産一時金とは別なのかなぁと考えてよくわからなくなってました🤣

    あと医療保険も加入してるので聞いたら病名がつけば管理入院中の分も帝王切開と合わせて保険おりると言われたので先生に聞いたら病名つけられるよと言われたのでお金のことはなんとかなりそうです😂

    あさりちゃんさんはほぼ出産一時金で支払えたのですね🙌私もそうだと良いんですが、、うわさによると私の入院してる病院は高いらしく😢
    予約金30万入金してるのでそれでおさまってくれたら医療保険のお金はまるまる自分のところに入るからなーと思ってます🤭

    毎月請求だとややこしいので退院時に請求してもらえたらいいなぁと思ってるので病院にも確認してみます💓
    ありがとうございました✨

    • 10月19日