※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる○
子育て・グッズ

二歳の息子が発達障害のグレーです。友達の子供の成長に嫉妬してしまいます。

二歳の息子が発達障害のグレーです。
まだ決まったわけではないのですが、どんなことでもグサグサ来てしまいます。
友達がうちの子はこんなに話せるようになったとかこんな事できるようになったなど、普通なら喜ばしいことが心に刺さってしまいます😢

コメント

deleted user

言葉が遅いんですか?それとも何か気になる行動があるとかですか?

はじめてのままり

うちもまだ、診断されたわけではないですが、
発達障害だろうなと思っています💦

とてもお気持ちわかります。
SNSなどでお友達の同い年くらいのお子さんがお喋りしてるのをアップしてたり、外で同い年くらいの子が喋ってるのを見るとすごく暗い気持ちになります😣💦
〇〇できるようになったとかそういったことを聞くと
私も精神的にやられてました。

この子はこの子だし、成長はそれぞれってその度思うのですが、
やはりそういうことを目にしたり耳にしたりすると
毎回落ち込みます😣

うちは、まだ喋れないのですが
仲良い友達と連絡するたび、
会うたび、喋れるようなった?と聞かれるので
もう最近はその質問さえも嫌になってきてます、、😭