
7ヶ月の男の子がまだ一回食で、食べが悪い。2回食にすべきか悩んでいます。息子の食ベが悪いのか、おっぱいを飲ませて食べさすのは問題でしょうか。
離乳食について質問させて下さい。
7ヶ月の男の子を育てています
今月の30日で8ヶ月です
なのにまだ一回食です( ;∀;)
最初は手作りにこだわっていましたが
全然食べてくれずここ1週間
お粥以外はベビーフードにしています…
周りは2回食から3回食になっていくなど
焦り始めています全然量を食べてくれず
まだお粥以外は小さじ1しかあげていません
私が悪いのか、息子の食ベが悪いのか
食べてる最中に泣きぐずりが
ひどくなってきたなと思ったら
おっぱいを少し飲ませて食べさすとちょっと食べてくれたり
それがいけないんですかね??
食べが悪くても2回食にすべきでしょうか…
- ZS(9歳)

ice cream 🍦
お粥やパン粥大さじ2、おかず小さじ2を用意してますが、いつも1口か2口で全然食べません(´・_・`)それでもとりあえず2回食してます!
食べてなくても2回にしても良いと思いますよ(^ ^)
私も作り甲斐がなく、ほとんどBFに頼っています、仲間です(笑)
7ヶ月検診のときに栄養士さんに相談してみたら、泣いたら食べさせるのをやめても大丈夫だそうです!食べることが嫌いになるのでと言ってました!
あとは、好きな食べ物などありますか?うちの息子の場合はバナナなどの果物は好きみたいで、わりと食べてくれるので、探り探り色々な食材を与えてみるのも良いかもしれませんね(^ ^)果物ならそのままあげられて手軽ですよ✨

まいむぎ
うちは、17日で、8ヶ月に入った娘がいます(^^)
私も、最初は作ってたんですが、なかなか食べてくれず、心が折れて、最近は、お粥以外はベビーフードです!
保健所の栄養士さんに聞いたら、食べる量が少なくても、2回食にして、少しずつ、形がある物に進めた方が良いみたいです!
ちなみにうちは、ベビーフードのデザートを食べさせてみたら、初めて食い付きが良かったので、最初はデザートにお粥を混ぜて食べさせてました💦
コメント