
初産婦の39w3dで、おしるし3回あり。検診で陣痛や子宮口の進捗がなく、体重も増加。早く産まれる可能性はある?散歩が勧められたが、暑さで億劫。
39w3dの初産婦です(*゚∀゚)
昨日の夕方~今朝にかけて
3回ほどおしるしあり!
今日7/20は満月だしいよいよか~!
と思って検診に行ってきました。
しかし、
・陣痛がくるようなNSTではない
・子宮口がまだ硬い
(先週は柔らかいと言われたのに!)
(週3でヒアルロン酸入れてるのに!)
・赤ちゃん全然下りてない
・まだまだ産まれないな~と言われる
・先週から体重500g増の、3200g超え!
と言われ、少しガッカリしてしまいました(´・ω・`)
このような場合でも早く産まれたり
することあるんですかね?( o´ェ`o)
散歩して!って言われたけど、
最近暑くて少し億劫になってました(;゜゜)
- あゆみ(8歳)
コメント

MTBK©️
ボチボチきそうですよね。
ヒアルロン〜のお話は初耳なのでわかりませんが、
わたしのおしるし直後は
NSTの結果は微妙
子宮口1センチだしカチカチ
赤ちゃん全然おりてない
推定3200
でしたがその24時間後にはうまれていましたよ!
あゆみ
子宮口を柔らかくするために、内診のときに膣内にヒアルロン酸を入れる処置をしてるんです(>_<)!
直後の状態が似てますね!
24時間後には出産されたんですね!
励みになります(*´∀`*)
コメントありがとうございました♡
MTBK©️
余談ですがアイコンは飼ってる猫ちゃんですか?ウチも似た子います
あゆみ
そうです!
そっくりな奴、
うちにもいます\(^o^)/♡
MTBK©️
ひゃ〜ん
かわいい♡
赤ちゃんとのご対面も楽しみですね
ウチはこの猫は今年からで先住猫と赤ちゃんとの対面、おもしろかったですよ!
MTBK©️
これも。退院直後です♬
あゆみ
猫ちゃん2匹飼ってるんですか??(*≧з≦)
猫ちゃん興味津々ですね!
すごい覗いてる!
やっぱりベビーベッドって必要ですか?(゜゜;)
MTBK©️
そぉなんです。2匹めは生まれたあとに旦那が一目惚れしてしまい懇願され飼っちゃいました。お掃除大変です(-。-;
ベビーベッドは、我が家はマストアイテムです。
こうやってリビングに置いているのですがカウンター越しにキッチンなので家事するときも子どもを見張れます。いまはつかまり立ちも伝い歩きもするのでサークル代わりにもなっています。
柵に捕まってスクワットみたいなことするのでつかまり立ちも伝い歩きも早かったですよ!
ベッドはどうしても必要なものではありませんがわがやは買ってよかったです
あゆみ
掃除大変ですよね~!
私も一目惚れでした(´・∀・)♡
リビングに置いてるんですね!
ペットがいるとベビーベッドあった方がいいって意見が多いみたいなんですけど…。
一応赤ちゃんは子供部屋にいてもらうし、猫とはしばらく離しておこうと思ってるので、もし必要ならレンタルしようと思います!( ^ω^ )