※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさこ(*^o^*)
妊娠・出産

妊娠中で不安や悲しみを感じている女性がいます。夫の態度や家族との関係でストレスを感じており、産後も不安が続く恐れがあるようです。乗り越え方について相談しています。

今日で25w4dになりました。
昨年、初めてできた赤ちゃんを流産し、今回も何かあったら…とすぐに不安になっていたのですが、最近になって違う意味での不安な気持ちが強くなり、焦っています。

普段なら気にならないような旦那さんの態度で悲しくなったり、やりたいと思ってた家事ができなかった時や、1人で家にいる時、自分の母や祖母(私が妊娠してからというもの、赤ちゃんが楽しみすぎてすさまじく浮かれている)に会った時はものすごく不安になるんです。
でも誰にも言えません。

旦那さんはよくお腹に話しかけてくれていたのですが、私的にあまり言って欲しくないことを(もちろんふざけてですが、お腹に因縁つけるような口調で話しかけたり、丸さがたまらないと言って冗談で殴るふりをくりかえしたり…)毎日繰り返すので、そういうことをいうのは嫌だと毎回やんわりと伝えていたのですが全く聞いてくれず、ふざけてくりかえすので嫌になり、昨夜強い口調でやめるように言ってしまいました。
旦那さんとしては楽しみなあまり浮かれて調子に乗ってしまっているとわかってはいます。

そこから急に悲しくなり、泣けてきて寝る前1人で泣いていました。旦那さんも気づいてはいますが、そばにいるだけで何も言ってはくれません。
私がなぜ強い口調で言ったのか、毎日家でどんな思いをしてるのか、毎日どれだけ不安なのか、知ってほしいのになぜか自分からは言えません。
何も言ってくれない旦那さんに対して、どう思ってるのかも聞けません。(私が話すのを待っているのか、ただ聞きたくないから黙っているのか、自分には何もできないと思っているのか、不安定なのは今だけだとタカをくくっているのか…)
昨夜私が怒ってから、旦那さんはわたしのお腹に何も話しかけなくなりました。毎日すきをみてはお腹をなでくりまわしてたのに触らなくなりました。

今朝も旦那さんを見送ったあと、洗濯しながら悲しくなって泣きながら投稿しています。

この調子では今から産後が不安でしょうがないです。
市内の実家に帰る予定ですが、浮かれた母たちが待つ実家に帰るのが憂鬱になってしまっています。

みなさんは不安になったり悲しくなったり、泣けてきてとまらないといったことありましたか?
もしあったという方は、どのように乗り越えましたか?

コメント

陽くんのママ

とてもよくわかります。
私もしょっちゅう泣いていました。

不安で仕方なかったんです。
まだまだ人間として未熟な私が母親になれるのか、何度も自問自答しました。

そんなときでした、初めての胎動を感じたのは。

私のお腹に宿った小さな命が「頑張って!!」って励ましてくれるかのようにポコポコと動きました。

その瞬間今までの辛い気持ちが少し楽になり、いつの間にか優しくお腹に語りかけていました。

その日を境に私はこの子の母親になるんだ、守らなきゃいけないんだ、そう心に言い聞かせて生活していました。

支えてくれたのは旦那でも家族でもなく、愛しい我が子でした。

  • あさこ(*^o^*)

    あさこ(*^o^*)

    ありがとうございます。
    確かに今も胎動を感じています。
    励ましてくれてるんだなって思って少しでも前向きに考えるようにします。
    赤ちゃんって本当にすごいですよね。

    • 7月20日
  • 陽くんのママ

    陽くんのママ


    すごいですよね。

    お腹にいるときさからちゃんとママのこと分かってますからね♪

    • 7月20日
さくぴろ

経産婦です。
私も1度流産を経験したので長男が生まれるまでいつも不安でネットで色々検索しまくったりしていました。
初めての事でけーらさんも不安でたまらないと思います。でも旦那さんやお母さんにとっては生まれてくるお子さんに対しての喜びや期待しかないんですよね。
うちもそうでした。

だから不安でどうしようもなかったら、伝えるしかないと思います!
私は長男妊娠中はすごくイライラして旦那に当たったりしてばっかりだったんですけど、旦那にちゃんと妊娠中はイライラしたり不安になったりするものだから、たまに当たっちゃうかもしれない、ごめんね。と伝えたら、そうかー!だからいつもイライラしとったんや!わかった!と受け入れてくれて、それからはケンカっぽくなる事も少なくなったし、旦那も分かって受け入れてくれました。

生む妊婦さんと、生まれてくるのを待つ周囲とは考え方は全然違います!
溜め込まずに、不安な事やされて嫌なこと、して欲しいことをちゃんと伝えてけーらさんのモヤモヤを共有してもらいましょ!
それだけでも少しは楽になりますよ😊

  • あさこ(*^o^*)

    あさこ(*^o^*)

    ありがとうございます。
    最初のうちに不安になるかも、イライラしちゃうかも…って伝えてはあったんです。だからこそ昨夜から旦那さんは何も言わないのかもしれません。
    優しさだとしたら今は若干ずれてるので、うまく言えるかわかりませんが今日帰ってきたら思ったことを言おうと思います。
    これからのためにがんばります。

    • 7月20日
a_mama*°

私も妊娠中どうしようもなく不安な気持ちに押し潰されそうになった事があります。
もちろん赤ちゃんは愛おしいし、楽しみに毎日毎日大事に育てていました。

調べてみてもホルモンバランスが乱れているからとしか出てこない。仕方ない!と割り切ってみてもどこにもぶつける事の出来ない事に辛くなり、わけもわからなく涙が止まらない日が沢山ありました。
急に本当に育てて行けるのだろうか、家族仲良く出来るのか、今まともに動けない日があるのに産後は大丈夫なのか、ずっとこんな気持ちに見舞われながら過ごしていくのか、、と思うと憂鬱で円形脱毛症、軽度で特に大きな問題はありませんでしたが、よくお腹が張るようにもなり薬を服用していました。

私の旦那も話しかけたりしてくれていました。
男の子と発覚してからは、イケメンになるんだよ~!将来はジャニーズかなぁ?スポーツなにしようね??との私の問いかけに
旦那はお腹を触りながら、馬鹿なこと言ってるね~。健康で産まれてくれれば良いんだよ~。男の子なんだからヤンチャするくらいでいいんだ。捕まらなければ良いんだ。
とイヤミや、は?と思うような事を言われることもあり、正直触れて欲しくない時もありました。
他にも胎動が感じられるようになった頃、今動いてるよ!触ってみて!!と誘っても
オレが触ると動かねぇし。と拒否。
もっと、わかるようになってからで良い。と言われることも、、、。


実家の両親はずーっといつ生まれるかと楽しみにしていてこんな相談していいものか、、と悩んでいましたが
軽い気持ちで、妊娠中大変だなって思ったことある?と聞いた時に
家事は大変だったよ。ちょっと手抜きしてたもん!などなど凄く綺麗好きで几帳面な母からその言葉を聞いて意外でビックリしたのを覚えています。
お父さんも昔は全然手伝ってくれないし当時はイクメンなんてのも無かったし、居ないもの!お母さんの方が好き!くらいに育ってくれたら自信持てるなーくらい、カンペキ主義は止めたよと言われて
それから沢山不安なこと心配な事旦那の事を相談出来るようになりました。
孫は可愛いのは当然。娘だって可愛い。辛い時は戻ってこい!今どきバツ付いても気にされるような世の中じゃないから!

と、凄くネガティブな事ももポジティブに話され(笑)あー神経質に悩まなくてもいいんだなぁ。みんな妊娠中産後は色々大変なんだなって事がわかり
少し気が楽になりました。

旦那はうまく使え!
どうしようもない発言されたら、後から赤ちゃんにフォローしてあげな。良いことを教えてあげれる母親になりなさい。とも言われました。



、、、検診時に先生に相談してみたり、保健師さん助産師さんも親身に話を聞いてくれますよ!

的確なアドバイスや助言が出来なくてすみません。
あまり悩まないで下さいね(><)

  • あさこ(*^o^*)

    あさこ(*^o^*)

    ありがとうございます。
    ホルモンバランスのせいっていわれても、当事者としては割り切れないですよね。身体の変化に心が追いつかないというかなんというか…。
    すごく素敵なお母様ですね。そんなこと言ってもらえたら嬉しくて泣いてしまいそうです。
    来週助産師外来での検診があるので、続くようだったら助産師さんに相談してみようと思います。

    • 7月20日