
コメント

ママリ
私も周りに知り合い居ない土地でスタートだったのでお気持ちすごく分かります。
幼稚園に行くようになって少しずつ知り合いできましたが、心細いですよねー😭
わたしも一人目ですが、いっぱいいっぱいです😅
2歳だったら尚更手がかかる時期なので、呆れたりなんてしないですよ!むしろ一生懸命なママの所をきっと見てくれるはずです🙌

しおん
同じ気持ちです!
私は2人いますが、覚悟して産んだんですが、こんなに大変と思わなかったです😅
いま、支援センターなどの子供が集まる場所に気軽に行けないから、余計にキツイですよ😱
下ができちゃうと、上にかまう時間が減っちゃうので、今の時間貴重ですよ😊
もっとそんな時間作ってあげればよかったなぁー、と後悔もあります💦
わたしも実家に帰るまでに4時間かかるので、頼るところないの大変ですよね😓
無理しない範囲で一時保育使ったりして、頑張り過ぎないようにしましょう😊✨
-
kikamam
コメントありがとうございます😢
お2人子育て素晴らしいです😭そうですよね💧こんな世の中になってしまって早く落ち着いてほしいですよね··。
貴重なお言葉ありがとうございます✊🏻今を大切に明日からまた頑張ります😊- 10月18日
-
しおん
子供見ててきつくなったら、最悪実家でゆっくりするってのも1つの手ですよ😊
長男しかいなかった時、今の家に一年の内半年くらいしかいなかったですよ😅💦
2人目子育て地獄だから、全然素晴らしくないです😱
毎日この場所から離れたいと思っちゃいます!- 10月18日
-
kikamam
親が離婚して兄妹みんな成人して家を出たので母は今母の実家にいます。なので子供を連れて帰る場所がなくて···😣💭そこが1番リフレッシュできない要因かもしれないですー。
2人の子供を毎日生かしている!!それだけでしおんさんは素晴らしいですよ!✊🏻- 10月19日
kikamam
コメントありがとうございます😢
そうなんです、どこか心細くて···💧生理前とか特に落ちてしまいます💭叱るよりも怒ってしまう方が多くて、寝顔見ながら反省します😭温かい言葉ありがとうございます!!また明日から頑張ります😊