病院によるとは思うのですが、経産婦さんが出産するとなると、陣痛時は…
病院によるとは思うのですが、経産婦さんが出産するとなると、陣痛時はギリギリまで放っておかれる事が多いでしょうか🥲?
初産のときは陣痛が24時間あり、まだ子宮口が4cmくらいしか開いていないのに痛くて声が我慢できず、周りの病室の方の迷惑になりそうだったので分娩室に早めに移動して、10時間ほど耐えました😂💦
痛い時間が長くて、旦那は仕事なのでギリギリまで呼べず、助産師さんになるべくそばにいてもらったんですが、忙しそうにされている中、申し訳なさすぎて…
2人目も恐らく痛みは同じかと想像しており、陣痛時間が短くなる傾向にあっても、半日はかかるかなと思っています💦
痛くて誰かにそばにいて欲しい気持ちは変わらないのですが、やはり経産婦だとそういった甘えは難しいですかね😓?
- ママリ(妊娠31週目, 2歳1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
夜中陣痛だったのもあり3人目のとき放っておかれました😅
腰とかもさすってもらえずずっと1人で耐え立会い無しの出産トラウマになったので次は無痛分娩予定です😂
はじめてのママリ🔰
経産婦に限らず、なるべく付きっきりは無理だと思います。。
産科で働いてましたが、患者さんたくさんいるのでお産がまだ近くなさそうな状況だと仕事まわらないです。他の仕事バタバタしながらナースステーションのモニターで異常があったりお産が近くなったりを常に見てるので。。💦
-
ママリ
初産のときの病院が気を遣ってくれて優しい方がとても多かったです🥲✨
やはりその時は恵まれていたんでしょうね💦- 2時間前
はじめてのママリ🔰
1ヶ月前2人目を出産しましたが、1人目の時はずっと付いててくれたんですが、今回は陣痛室で1人でした😂来てくれたかと思えば、どう?っと聞かれるだけで、じゃあまた来るね〜って感じでした🤣
-
ママリ
やっぱりそうですよね😂💦
何となく察してはいたんですが、あの時の耐えてる時間を思い出すと、誰かにいてもらわずにメンタル持つのか!?と疑心暗鬼で笑笑
それとなく伝えてみて、それでも難しそうなら腹括るしかないですね😂!- 2時間前
ママリ
やっぱりそうですよね😂💦
あの痛みを長時間1人で耐えるなんてトラウマになりますよね😭
今からすごく怖いです笑