第二子の名前が友人の子供と一文字違いで、気分を害するか心配です。自分は気にならないのですが、他の人の意見を聞きたいです。
第二子の名前について。
これから産まれる2人目の名前が『◯いし』で決まったのですが、友達の5年生の子供『△いし』』君で一文字違いなことに気がつきました。
わりと仲のいい友人ですが、会うのは年に一回くらいです。
気分を害してしまわないか心配です。
上の子が『◯◯し』なので終わりを『し』で揃えたく、たくさんの候補からこれにしようと決まり、私としても今から他の名前にするのは無理だなっていうくらいしっくりきています。
やはり一文字違いは気分を悪くさせてしまうのでしょうか。
自分は気にならないのですが、人にどう思われるのか心配で皆さんの意見を聞いてみたいです。
- ひさ子(妊娠22週目, 1歳10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
こうじ と そうし
みなと と かなと
みたいな感じってことですよね?私はまったく気にならないです😂
ラティ
全く一緒なら気にしますが、
1文字違いなら気にならない気がします🤔私なら気にしないです🙌
-
ひさ子
一文字違い、気にならないという意見ありがたきです!友人も同じように思ってくれるといいなぁ。ありがとうございました!
- 4時間前
hi
私の仲良い友達にも
さな、ゆな、ななと3人とも同い年の子たちがいますよ🤣🤣(似すぎてこっちが間違えそうですが)
私も全然気にならないタイプです🌼*・
-
ひさ子
私が友人の中でも後からの出産で、ありとあらゆる候補の名前が一文字違いとかになってしまって。決まらなすぎて辛いです。hiさんと同じで友人も気にならないタイプだといいな〜。ありがとうございました!!
- 4時間前
はじめてのママリ
例えばえいととえいたなら気にしますが
かなととみなとなら気にならないです😊
-
ひさ子
まさに後ろの二文字が同じで頭が違うので、かなと みなと みたいになります。大丈夫ですかねぇ。友人も気にならないといいな〜。
ご意見いただきありがとうございました!- 4時間前
-
はじめてのママリ
頭が違うなら大丈夫だと思います🙆♀️
- 4時間前
3姉妹ママ☆.
うちは2文字なのでそんな子沢山いるから全く気になんないけど😂
3文字中2文字同じで、仲良い友達ならうちの子の名前知らん訳じゃないよな
似せてきた?真似?って思う人もいそうな気はするけど、
全く同じじゃないし大丈夫なんじゃないでしょうか🤭
-
ひさ子
そうですよね〜。非常に悩ましいです。モヤモヤさせたくないし、でもこちらも真似したわけでもないしなーと。事前に候補に一文字違いがあってぶっちゃけどうかな??とどう思うか聞いてみようかなと思います!!
- 4時間前
くろねこ
私は気にしないです。一文字目で結構雰囲気変わる気がするので🤔
ひさ子
そうです!まさに、みなと かなと みたいな感じで二文字目三文字目が同じです。
ママリさんと同じで気にしないタイプだといいなー!!ありがとうございました!!