
幼稚園にお子さんを通わせている皆さんに質問です。幼稚園を選ぶ際に何を基準に選びましたか??
幼稚園にお子さんを通わせている皆さんに質問です。
幼稚園を選ぶ際に何を基準に選びましたか??
- かた子(6歳)
コメント

ままり
我が家はのびのびではなく教育系を選びました😊
遊ぶだけなら幼稚園じゃなくても出来るかなという思いからです。

退会ユーザー
子供の性格と我が家の教育方針にあっているかです!
娘の通っている園は遊び中心ののびのび系です。お勉強は一切やりません。
教育系の幼稚園も見学に行きましたが、なんだかカッチリしすぎていて(小さい小学校のような)娘の雰囲気には合わないと思ったので。
でも外国人の先生が常にいて、遊びの中で自然に英語に触れ合うスタイルです!なので家でも手を洗うときに「wash your hand」と言ったり、かなり良い発音で覚えてきます😂
遊びの中で学ぶ意欲を高めてくれる感じなので、いま3歳半ですが、ひらがなは家で遊びながら教えてほぼ全て読めます😊
-
かた子
素敵な幼稚園ですね!
楽しく過ごす中で学んでこれたら、これ以上いい事はないですね。。惹かれます^_^♫
周りが学区の学校幼稚園に行っている人が多いので、みんな単純に距離なのかなーと思っていたんですが、まずは私の優先したい事を整理してみようと思いました。
ありがとうございました^_^♫- 10月17日

さなえ
プレに行った際に、息子が楽しそうにしているか、息子に合っているかを一番の基準にしてました。
あと活動内容や園の特徴を見比べてより魅力を感じるところを選びました。
たとえば、うちの息子は偏食だったので、食育に力を入れている園に魅力を感じ(勿論他の魅力もありました)そこを選びました。
通い始めて1年弱ですが、納豆ご飯と味噌汁しか食べなかった息子が何でも食べるようになり、食事を好きになりました。
-
かた子
気になる園はまず見学やプレで見てみる事が大事ですね!
参考になります。
確かなウチも偏食なので、お弁当だったら治らないかも。。。
ありがとうございました😊- 10月17日
かた子
ありがとうございます!
単純に距離?とか考えていたんですけど、まずは幼稚園の特色と自分が優先したい事と順位をしっかり把握する所から考えを整理してみたいと思いました!