
次女の友だちが遊びに来る際、おやつをどうすればよいでしょうか。友だちはお菓子を食べない家庭で育っており、蒸し野菜が主です。うちはお菓子を出す予定ですが、友だちが欲しがった場合の対応に悩んでいます。
今度、次女の幼稚園のお友だちが遊びにくるんですが、お菓子を食べないおうちみたいで、おやつはいつも蒸し野菜らしいです。
さつまいも、じゃがいも、とうもろこし、にんじんなどみたいなんですが、遊びにきておやつを欲しがったらどうしたらいいでしょうか?
うちはお菓子食べるし、チョコもあります。
チョコは辛い食べ物と認識させてるようで、食べさせてないと聞きました。
ジュースも飲ませてないようで、基本水みたいです。
おやつを出さないようにしようと思ってますが、14時半降園でそのまま預かります。
次女は確実にお腹空かせてるし、15時に長女が帰ってくるので長女はお菓子食べるだろうなーと😣😣💭
- はじめてのママリ(6歳, 8歳)
コメント

𖥧朝バナナ伊東𓃱𖤣疲弊
ママさんは来ないんですか?

はじめてのママリ🔰
アレルギーじゃない限り、こちらが合わせる必要ないと思います。
向こうのママに、うちは普通にお菓子出すよでいーかな?
-
はじめてのママリ
そうですよね!😣
合わせるべきですって意見かなってママリで相談させていただきました。
お菓子欲しがったらどうしたらいい?って聞いてみます!- 7月6日

はじめてのママリ🔰
お菓子欲しがったらどうしたらいい?うちは蒸し野菜は無いけど…って聞きますかね😅
-
はじめてのママリ
それいいですね!
聞いてみます😣😣- 7月6日

もこもこにゃんこ
うちはこんな感じなんだけどどうしたら良い?
同じで良いなら〇〇ちゃんにも出すし、いつも通りが良いなら持ってきて〜。
って感じですかね🤔
-
はじめてのママリ
きゅうりを持ってくから、お腹空いたって言ったら食べさせてほしいとのことでした😅
次女もきゅうり大好きだし、当日はうちもマヨきゅうりでも食べさせようかと思います🫠- 7月6日
はじめてのママリ
来ないです🥲
𖥧朝バナナ伊東𓃱𖤣疲弊
おやつ後に来てもらうが一番よい気がします👀
あとは
うちはこういうの出すよーで良いかと
はじめてのママリ
幼稚園からその子の家が遠くて、うちは目の前なのでそのまま行かせていい?と聞かれて、そのまま預かる流れになっちゃいました😣💭
お菓子欲しがったらどうしたらいい?って聞いてみます!