
今度ママ友の家に遊びに行くのですが手土産で悩んでいます!最寄り駅にケ…
今度ママ友の家に遊びに行くのですが
手土産で悩んでいます!
最寄り駅にケーキ屋さんがあるので
ケーキがいいかなと思っていますが
なんの種類がいいですかね😧😧
あとはタピオカを手土産で持ってくのって
アリですかね??タピオカ屋さんのです。
タピオカ屋さんも最寄り駅にあるので……
それと……ママ友には1歳2ヶ月の子がいるんですが
その子にもなにかおやつ的なのを買っていった方がいいと思いますか?
みなさんの意見お聞かせください🔅
よろしくお願いします。
- む(2歳5ヶ月, 5歳7ヶ月)

まい
ケーキもタピオカもどちらでも私だったらめちゃくちゃ嬉しいです😍
ケーキはカップに入ったものだとお皿とか出さなくていいし、楽かなと思います。
が、ケーキ好きな方ならなんでも嬉しいと思いますがね🤣💛
お子さん用のおやつはまだ1歳なら気にしなくていいと思いますが、もし渡したいならハイハインとか無難な害のない感じのお菓子?か、
自分じゃ買わないちょっと高級な離乳食?レトルトパウチ食品だと嬉しいかなと思います。

ぴーの
私なら、ケーキ買う前に、一応ママ友さんに好み聞きます😊
切るのが面倒ですが、小さめのホールやロールケーキなら、ママ友の旦那さんも残りを食べられるかなと思います👍
タピオカの手土産はいらないかなーと思います❗️
あと、お子さんにもアレルギーの有無を聞いて、オヤツ持って行くのが良いかなと、思います😊

ゆみ
引っ越したばっかりでわりと人が来ますが、タピオカ好きな方なら喜ぶと思います!ケーキうれしい!!!真剣にいうと、本当になんでもうれしいです!大体、大人が一緒に食べられるものと、こどものものと、家族で食べてくださいっていうものを持ってきてくださる人が多いですよ😊

あずき
タピオカもケーキも嬉しいです💓
ケーキはプリンとか焼き菓子とかの方が出す側も楽かなーと思います!
タピオカは事前に飲み物の種類聞いておいた方がいいかも?!
ちなみに私は昨日友達が来たんですが、スタバ買ってくけど何がいいー?って電話かかってきて嬉しかったです💓笑
-
あずき
子供の分はまだあげたくないものとかもお菓子によってはあるかもしれないので持ってかなくていいと思います!私はいつも自分の子供のおやつだけ持ってきます!!
- 10月17日

あや
ケーキもタピオカもわたしなら嬉しいです😍笑
ケーキは切り分けるのが面倒なので個分けになっているのが嬉しいです✨
わたしが持っていく時は、お相手の家族の分とかまで(旦那さんとかその時いなくても)余計な個数持っていきます!

🥂🐰🌙
タピオカに関してだけの回答になっちゃいますが、私的にはなしですかね…
時間が経つとタピオカが膨らんで美味しくなくなってしまうし、家に着いたらすぐ飲まないといけない気がして😂

ママリ
私は友達の家に行く時はケーキか焼き菓子を何種類か買っていきます!
旦那さんと夜食べれるように多めに買って、選んでもらってます!
自分も引っ越したり、娘の誕生のお祝いで色んな人が来てくれた時に買ってきてくれて嬉しかったです!ホールケーキやロールケーキはキレイに切る自信がないので、あまり嬉しくありません😅
タピオカより美味しい紅茶の方が嬉しいです😊
お子さんにアレルギーがないなら、自分の子どもと食べれるようにとお菓子を多めに持っていってます!

ぽよ
この前、ママ友のお家にお邪魔した時は焼き菓子をもって行きました!
ママ友の子どもが食べているお菓子を知っていたので、何種類か詰め合わせにして渡しました☺️
でも家庭によっては、おやつも市販のお菓子だったり、果物だったり、手作りのものだったりするので💦アレルギーも含めて聞いて持っていくのがいいと思います😊😊

む
返信まとめてですみません💦
みなさん回答ありがとうございました!
ケーキを買っていきました😌
喜んでくれたのでよかったです💗
コメント