コメント
退会ユーザー
ワンオペの程度にもよりますね💦
うちは主人は36時間以上家を空ける仕事に就いていて、休みは月8-10日。
休みの日は家事育児協力的なためどちらの実家にも協力を仰いで居なくてもやっていけてます⸜❤︎⸝
なのでその状況なら主人に付いていきます❣⃛
必要なら一時保育という方法もあるので子供が小さいうちはできるだけ家族一緒に居たいと考えています✩.*˚
ただ休みの日も全て丸投げという夫なら無理です(›´꒫`‹ )
ママリ
今両親遠いです。
実家だと私の姉の子供たちにも会えるし友達にも会えます。
今悪阻中ですが少し頼りたい甘えたいと思っても無理で旦那にすごく助けられてます。
今在宅勤務なのもあり奇跡的にですが、、息子もずっも風邪ひいて大変だったり仕事休まなければならなかったり、、
色々ありますが乗り越えてます。
やっぱり子供の成長は近くで見てもらいたい気持ちは大きいです。
でも親のことも心配だし元気なうちにたくさん思い出作って親孝行もしたい、、
なので実家の近くに数年後に引っ越ししたいと思ってます。旦那も地元に帰りたいと言ってます。
転職か地元の配属転勤可能であればそれが一番なんですけどね。。
-
はじめてのママリ🔰
お姉さんも近くにいると安心ですよね。今はどのくらいの距離ですか??
週数同じくらいですね!上の子も😊悪阻ほんと辛くて、余計に気持ちが参ります。旦那様が家にいてくれるとすごく助かりますよね✨
いつまでに引っ越す予定とか、ありますか?うちは夫の職種が地元になく、でももう35歳なので転職も難しいので、どうすればいいのか悩みます。- 10月17日
mama
両親と絶縁、休みは週末だけです。
夜勤の週、早番の週2交替で
夜勤の週はワンオペですね、、
私の場合は選ぶことが出来なかったです。
だからいつも余裕なくてノイローゼや鬱とかなりました。
でも旦那さんが単身赴任で実家に頼れる方を優先しちゃうのも旦那さんと結婚した意味考えちゃいそうです。
もし金銭面に余裕があるなら1時保育とか場所によっては産後のケアしてくれる産院もあるしワンオペでも何とかなります!
それにお子さんとの時間作ってあげないとそれこそ親子としての信頼関係が築けれないんじゃないですかね、、(´・・`)
どちらを選ぶも主さん次第です、
いい方向へと進むといいですね😭💦
-
はじめてのママリ🔰
お辛いですね😭私も、産後うつになったのでお気持ちすごく分かります。
わたしも地元に帰ってしまうと夫を蔑ろにしてしまいそうな気も。でも2人でデートとかもできるのかなぁなんて、幻想でしょうけど😅
2人で何回話しても結論が出ず、本当に困りました😔- 10月17日
退会ユーザー
母の教えが「家族はどんな事があっても離れるべからず」だったので、
迷わず自分の仕事を辞めて夫について実家近くから離れました。
正直、コロナになってしまい核家族だと大変な事は何度かありましたが💦都度、役所や保健センターに相談したら凌げてきました。
両親にもし何かあったら死に目に会えないかもしれないと思って離れましたが、両親も「自分の家族を優先すべき」と考えてくれていたので決断しました。
旦那は仕事が忙しく本当に家にいない人ですが家族思いの人なのでやってこれています😅家にほぼいないけど、旦那のお陰で今の生活でも良かったも思っています。
それぞれの事情や都合や考え方があるのでついて行く方がいいとは思いません😣💦
お母さんが1番笑顔でいる事が家族円満の秘訣だと思うので、笑顔でいられる選択が出来るといいです💦
-
はじめてのママリ🔰
素敵なお母様ですね✨あひるさんのコメントを見て、自分が情けないのと寂しい気持ちもわかり涙が出ました。
今、実家との距離はどのくらいですか?
わたしは新幹線3時間の距離ですが、年に2度しか会えず本当に寂しくて。うちの母はあひるさんのお母様と違い、帰ってきてほしいなぁと嘆くので、それもまた辛くて😭😭
何がいいのか、分かりませんよね。無い物ねだりな気もします。
実は今お互い総合職で働いていますが、私だけなら地元に帰れるよと言われていて、なんと答えるか悩んでいます。今の地で一般職にして永住を決めるか、このまま転勤族で頑張りいつか単身赴任してもらうか。はたまたすぐにでも単身赴任してもらうか。難しいです。- 10月17日
-
退会ユーザー
決して情け無くないです💦
ご自分の気持ちに気付けたのは素晴らしい事です。
私は「家族は一緒にいるものだ」としか思っておらず、転勤について行ってからワンオペの現実と寂しさを知り何度か1人で涙しました😅今は大丈夫です。
実家は北海道で今は九州におり、飛行機乗り継いで6時間かかります。
産後、私が鬱っぽくなりその時は頻回に帰っておりました💧
お母さまから帰って来て欲しいと嘆かれるのは辛いですよね😭ズルイと思ってしまいます😣私の母は関西出身の旦那と結婚してすると伝えた時は目にいっぱい涙を溜めておめでとうと言ってくれ「ごめん!」も言っていました。私もごめん。と思いました。自分の親も大事ですよね😭
お仕事でそんな事言われると更に難しいですよね😣
私と旦那の仕事は全然違う職種だったのですが、旦那の収入が私より多かったのも仕事を辞めてついて行ける理由にありました。
仕事と収入って生きて行く上で凄く大事なので考えますよね。
一旦、仕事や収入、お母さまの希望など取っ払ってシンプルに考えるとご自身はどちらがいいのか…何か見えてくるといいです😣
無い物ねだりはきっとどちらを選んでもあると思います。笑- 10月17日
はじめてのママリ🔰
平日はほぼワンオペ、土日はすごく協力的で、息子もお父さんの方が大好きなので、離れるのは心苦しいのですが、なんせわたしが余裕なく😭悩みます😭
難しいですね😣いま悪阻がひどいせいもあるかもしれません。
退会ユーザー
悪阻中は辛いですよね😭
でもお父さんも子供が好き。お子さんもお父さん好きなら出来るだけ一緒に居て欲しいですね(๑⃙⃘°̧̧̧ㅿ°̧̧̧๑⃙⃘)
しんどいですがお金で解決できる部分は外注し、どうしても無理になったら実家のお世話になるとした方が蟠りが生まれないかもです💦
はじめてのママリ🔰
結局お金があれば、って感じですよね😭💦
夫も子どもが産まれるまでは仕事人間だったのですが、産まれてからは出世よりも子供と居たい気持ちが大きく、余計に悩んでいます。
いまお互い総合職で勤務しているのですか、私だけなら地元に今の勤務のまま返してあげられるよと言われて😣でも夫の職種は地元にないので、どうすれはいいのかと…