※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠してから息子が抱っこ抱っこと毎日長い間抱っこしたり抱っこ紐つけてます😭😭まだ初期で流産してしまわないか心配です😭

妊娠してから息子が抱っこ抱っこと毎日長い間抱っこしたり抱っこ紐つけてます😭😭
まだ初期で流産してしまわないか心配です😭

コメント

れみまま

座って抱っこはだめですか??
私もエルゴでおんぶしてたら、家族にやめなさいっていわれたことあります…

隣の奥さんは妊娠中、子供をおんぶしながら引っ越しの作業してたのにはびっくりしましたが…

りい

座っての抱っこに慣れさせた方がいいと思います。
抱っこ紐も子宮あたりをしめつけるので
辞めた方がいいと思いますよ😭

おまま

抱っこ紐はなるべく控えて普通の抱っこやベビーカー、歩かせる方がいいと思います💦
妊娠中息子を抱っこしていましたが、抱っこ紐はやめてなるべく腰で抱っこするようにしてました!
臨月過ぎても抱っこはしてましたが、長時間になるようならベビーカーで室内なら座って抱っこしてましたよ😅
お腹の上でピョンピョンされたりもしてましたが無事に生まれました😂

®️irila

抱っこ紐なしでの抱っこじゃだめですか???
腕はしんどいですがお腹は守られます。

ママリ

上の子同じくらいですねっ☺️
抱っこ紐心配ですよね💦

病院で聞いたら、抱っこ紐の腹圧くらいで何かあるようなら、トイレで💩する時にもっとたくさんの人が生まれてるって言われました😅笑
なので、お母さんの負担にならない程度で、買い物とかの短時間なら大丈夫とのことでしたよ〜^ ^

最近だいぶ使ってなかったコニーをだしてみたら、腰ベルトはないので肩はズドンと重さがきますが、お腹の負担はそこまででした!

うちは座って抱っこしても、あっち!と行きたい方を指差してなかなか座ってばかりは難しいので、うまく抱っこと付き合っていきたいなぁと思ってます😊🙌

eri

だっこしてると気持ち悪くなるのでずっと普通に抱っこしてますが、今のところ大丈夫です😊✨
抱っこ紐は少しでもしんどくなったり苦しいなどママリさんがしんどかったらやめるのがいいと思います😖😖

  • eri

    eri

    最初の、抱っこしてると気持ちわるくなる、というのは抱っこ紐でて意味です言葉足らずでした😢すみません

    • 10月17日
deleted user

わかります💦
妊娠したのがわかるんですかね??
うちの子も後追い、抱っこマンになってます。
抱っこ紐ではなく、少し普通の抱っこ、あとはほとんど座って抱っこするようにしてます。

最初は座って抱っこは嫌がりましたが、テレビを見ながら座って抱っこなどしていたら最近は慣れてくれたようで楽になりましたよ!

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございます😣やっぱ抱っこは長時間しないほうがいいですね!
座りながら抱っこならします😭