※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺえ
子育て・グッズ

保育園入園時期と選び方について迷っています。0歳から入れるか悩んでいます。保育園選びは距離を考慮しました。

保育園を迷っています。
1.入れる時期が、5月生まれなんですが、来年4月で0歳の時点で入れた方が確実みたいなんですが、まだもう少し見ていたい気持ちもあります。。
ただもう一年も待つとなると、一歳時は入りにくくなる+職場的にもあまりいいように思われない、、
となると、やはり0歳から入園さすのが1番ベストでしょうか?途中入園はほぼできないと聞く地域です。

2.保育園の選び方。
何個か見に行きましたが、なにを決め手に最終決めましたか?距離が近いところで3つぐらい迷っています。。

コメント

りな

うちは1歳は結構厳しいので6か月で入園予定です。落ちたらまた考えますが、家から1番近いところと職場の近くの2園しか出さない予定です!なので、希望通り入れなければ育休伸ばすかなぁという感じで考えてます(^^)

  • ぺえ

    ぺえ

    ありがとうございます!
    やっぱり一歳は厳しいんですね(;_;)0歳で入れるのに迷いはないですか?( ; ; )

    やっぱり保育園は1番近い方がいいですよね〜。1番よかったところが3番目ぐらいに遠いので、迷っててしまいます(;_;)

    • 10月17日
  • りな

    りな

    迷いはなくはないですが、1歳で入れないと2歳は絶望的に入れないのでしょうがない‥て感じですかね。

    3歳とかまで復帰できないことの方が困ります💦

    やっぱり近いのが1番かと思いますよ。今通ってるところが家からだと自転車で20分、職場から10分ですが、やはり家から遠いのでめんどいなと思ってます‥
    職場から近いので帰りの時間とかはギリギリまで働けるので楽ですが。。

    なので来年度上の子も近くに転園できるよう移動届出す予定でいます。

    • 10月17日
  • ぺえ

    ぺえ

    そらそうですよね。。
    確かに復帰できないのも困ります(;_;)

    やっぱり距離重視される方が多いんですね。あまり深く悩まず、距離と雰囲気で絞っていきたいと思います!

    • 10月17日
よち

1 1歳児入園はたしかに、加点がないと入りづらいと言われています。新園だったら可能性がありますが、現在より広い範囲で見学へ行って希望を多く書かないと入れるところがないと、近くに住むママ友が話していました。
私の地域も激戦区で途中入園はほぼ不可能です。

2 最終的には、保育士と保護者の話している様子と見学に行った時の案内してくれた園長先生の対応で決めました。
2つの園に絞ったのですが、
片方の園が保育士が保護者の方へタメ口で話しているところを聞いて「馴れ合いみたいで嫌だな」と感じました。
今通わせている園は、皆さん敬語ですし、「こんにちは。はじめまして。」と娘にも目線を合わせて挨拶してくれたところに親切さを感じて決めました。

  • ぺえ

    ぺえ

    ありがとうございます!
    やっぱりそうなんですね。
    そうなるとやっぱり確実に入れたい場合は0歳児からがいいですよね( ; ; )

    確かに保育士さん、園長先生の雰囲気も様々でした!
    あまり教育内容や方針は気にされなかったですか?

    • 10月17日
  • よち

    よち

    正直あまり気にしていませんでした😅
    英語や体操があるかどうかよりは、子どもと私たち保護者が5年間通うところなので、どれだけ安心して任せられるか、のびのび過ごせるかどうか、保育士さんたちがいきいきしているかなど、雰囲気で選びました。

    当方保育士として仕事をしているせいか、見ていた観点は主に保育士さんたちの働いてる様子と子どもたちの遊びの様子を重点的にみていました。

    • 10月17日
  • ぺえ

    ぺえ

    なるほどー!
    確かに5年も通わせるとなると、雰囲気大事ですよね!
    迷います〜(;_;)
    よちさんはお子さん0歳児でいれられましたか?

    • 10月17日
  • よち

    よち

    私の子どもが0歳4月入園では、早生まれだったもので月齢が足らなかった為に1歳2ヶ月で1歳児クラスに今年の4月入園しました💦

    • 10月17日
  • ぺえ

    ぺえ

    なるほど!
    保育士さんされているとゆうことで、少し質問から外れてしまいますが、早い段階で子供を保育園にいれるとゆうことは、かわいそうなことではないんでしょうか?(;_;)まだ何もわからないまま預けられて、たぶん0歳児クラスとかだと最初は寝てるだけとかだと思うんですが、、保育園に預ける=かわいそうではないですよね?(;_;)早くから預けることでいいメリットもありますよね。。

    • 10月17日
  • よち

    よち

    何歳で保育園に入れても、かわいそうという言葉はよく世間からは言われますよね💧

    生後11ヶ月ごろから預ける形になりますか?その月齢だと「何も分からない」ということはないと思います☺️お母さんと離れる事に対してギャンギャン泣きますし、知らない保育士からの食事は受け付けないこともあります。
    でも、最初に寂しい感情を表に思い切り出すと慣れるのも早いです。色々なおもちゃで遊んだり、お友達からの刺激を受けることでぐんと心が成長することができます。
    異年齢児も多いですから、年上のお友だちから優しくして
    もらったりする経験も沢山していくと思います。
    なので「子どもがかわいそう」と思うよりは「これからたくさんのお友だちと先生と一緒に楽しいことをするんだよ!」「お兄さんお姉さんとも遊べるんだよ!」と前向きな気持ちを持ってください🙂

    • 10月17日
  • ぺえ

    ぺえ

    すごく前向きな考えありがとうございます!(;_;)
    保育園に入れることに後ろ向きになってしまっていましたが、確かにお友達が増えて楽しいことが増えると考えてあげると気が楽になりました!

    • 10月17日
deleted user

1、0歳で入れるのがベストだと思います!私自身年子も重なって、今年2歳3歳で入園希望でしたが全然入れません😭
一人めの時0歳児で入園した時はすんなり入れました、、。

2、もう近いにこしたことないので近い順で、二番めに近いとこは新しい感じの建物ですごく人気なのでそこはもう候補に入れてないです😅
私のとこは何個でも希望保育園かけますが、3つまでしか書けないですか?たくさんかけて、近いとこが沢山あるならいっぱい書いとくのがいいですね!

  • ぺえ

    ぺえ

    やっぱり0歳児がベストなんですね、、( ; ; )2.3歳になるとそんなに一気に入れなくなるんですね(;_;)

    やっぱり保育園は近さが大事ですかね?
    私の第一候補も近くて新しいとこなんですー。希望はたくさんかけます!ただ役場の方には、もし受かったら断るとマイナスポイントになるので、いける範囲だけの希望にしてくださいと言われました💦

    • 10月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は近さが大事ですね!私は車運転できず自転車送迎で、旦那はバイク通勤なので頼れず。あと、仕事が有休とかで休みにしたら、子供だけ預けようと思ったら近くだと便利ですし!

    私は近くに保育園が少ないので第二希望までしか書いてませんが😅
    近くて行ける距離に沢山あるなら、書いて損はないですが、もちろん通えないところは書かないでいいですよ!🙂

    • 10月17日
  • ぺえ

    ぺえ

    確かに車がないと逆に近さ重視だし逆に迷う必要がなくていいですね!
    でも車があってもやはり近いに越したことはなさそうなんで、やっぱり近さ重視で考えます!

    • 10月17日
HARU

1.うちの下の子が5月生まれで、今年4月の0歳児クラスで入れました😊上の子は1歳半頃入れたのですが、お母さんは寂しさなどあるかもしれませんがやはり0歳のうちに入れた方が本人にとっては心の負担は少ないかもです。5月生まれだともし1歳クラスで入れる場合もうすぐ2歳って時期ですよね。イヤイヤ期の時期などもありますし、お母さんと離れる寂しさをよりわかってしまっているし、割り切れない難しい年頃かなと💦
私は入りやすさやお母さんの気持ちよりも、なにより子ども自身にとって何がベストか考えます✨

2.
▪️距離が近いところ
▪️先生同士が仲がいいか(先生同士の雰囲気が悪いと入れ替わりも激しく子供が混乱しますし、先生同士の連携が取れていないので預ける安心感がなくなる)
▪️園の中が整理整頓されているか、設備が古くても清潔感があるか(だいたい整理整頓されていない園は子供の監視にも目が行き届いていない気がします)
▪️役員などはあるか
▪️親が参加する行事が自分の仕事との両立ができる範囲か

この辺を2人目は気にしました。1人目の時は教育方針なども気にしてましたが、正直言葉の言い回しだけでどこもあまり変わりないなぁと思ったので。

  • ぺえ

    ぺえ

    すみません、下に投稿してしまいました、、!

    • 10月17日
ぺえ

詳しくありがとうございます!
1について、確かに!(;_;)そこまで考えれていなかったです。。自分の寂しさ優先してしまっていましたが、確かに2歳になるとまたその時はその時で、離れたくない!って、よりなってるかもしれないですよね。。

2も、確かに、あまり変わりはないのかもしれないですね!色々な保育園を見すぎて、1人目ということもあり、悩みすぎてしまっていましたが、確かに言葉の言い回しだけにすごく納得できました😓

らぴす

やっぱり0歳が確実だと思います🌟
同じく激戦区なんですが一歳だと両親ともにフルタイマーでも他の加点がないと希望園に入るには厳しく、通園できる範囲は全て書くことを薦めていると役所で言われました😢(私は求職中だったので、見事に一歳クラス新園含む10園以上書いて全て落ちました。どうしても働きたかったので有料保育に預けて2歳クラス4月~第7希望園に、5月に第1に空きがでて転園しました💦)ぺえさんのお住まいの地域って今年生まれたお子さん多かったとかわかりませんか?😳12月予定日の子を来年4月0歳クラスに上の子と同じところにと思っているのですが、園長先生に来年は兄弟で枠が埋りそうよー!と教えてもらえましたよ😹たしかに年度毎によっては入りやすい時もあるみたいなんです🍀支援センターとかママ友、職員でもいいので聞く機会があればちらっとダメ元でちらっと聞いてみてもいいかも。

保育園は距離意外だと見学対応してくれた先生の雰囲気や施設がどのくらい充実しているか、
我が家は3歳になっても幼稚園に転園する予定がなかった(三回目の転園は流石に可哀想だとあきらめた)のである程度は保育に+αでやってくれるところにしました😊
昔は保育園というとどちらかと言うと子供を見てくれるだけというイメージのところも多かったようなのですが、今は結構特色がでますね✨モンテッソーリで各々自主性を育んだり、教室タイプで集団行動も学ばせたり✏️
我が家は3歳から週1で英会話、体操教室、夏期はスイミングをやってくれるところを選びました😃

  • ぺえ

    ぺえ

    そうですよね!(;_;)
    そんな情報も教えてくれるんですね!

    そんな保育園いいですね〜✨
    私もどちらかというと遊ばすだけよりは、習い事のような何か教えてもらえるところもいいなと考えていたので、羨ましいですー!

    • 10月17日