※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
恐竜ママ
妊娠・出産

ママ友への出産祝いについて悩んでいます。会えない状況での対応が難しいです。どうしたらいいでしょうか?

ママ友の出産祝いについて。
幼稚園の仲良いママ友が9月に出産しました。
私は12月出産予定です。

コロナで家に行くことも出来ず、幼稚園行事も今年はクラスが違うので会えず、3月まで会うタイミングがありません。

こうゆう場合、出産祝いはどうしますか?

お互い出産だから、なしにするのか、
会えたときに渡すのか、

すごく悩んでいます。

コメント

りりー

わたしなら逆に気を遣わせてしまうの嫌だし、わたしの時も出産祝いちょうだいねと言わんばかりなので
近くの出産予定だし渡しません💦

  • 恐竜ママ

    恐竜ママ

    コメントありがとうございます!
    そうですよねー催促してるみたいですもんね…

    • 10月17日
  • りりー

    りりー

    近くで出産する子はいませんが、まわりは2人目考えてる子多いので、みんなで話してやってやり返してーて大変だしみんななしにしようね!ってなってます!
    赤ちゃんに会いにくる時だけケーキとかお菓子もっていくねー!って感じにしてます😉

    • 10月17日
  • 恐竜ママ

    恐竜ママ

    なるほど!そうですよね、渡してもらってで大変ですもんね💦
    そうします!ありがとうございます😊

    • 10月17日
5人のまま

出産予定近かった子は、お互いなしにしよーって言いました!

  • 恐竜ママ

    恐竜ママ

    5人のままさん 
    コメントありがとうございます!
    直接言いました?それもありなんですね!
    そうしようかな😊

    • 10月17日
  • 5人のまま

    5人のまま

    毎回お祝いもらってたから、

    出産近いしお祝いなしにしよー!

    って言いましたよー!

    • 10月17日