※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
妊娠・出産

11月末出産予定で、里帰りか自宅か迷っています。帝王切開になる可能性もあり、夫と2人で赤ちゃんのお世話ができるか不安です。

里帰りするかどうかについてみなさんだったらどうしますか?💦

11月末出産予定で、自宅から実家までは車で1時間ぐらいです。
実家には祖母がいて母は祖母の介護をしてるのですが、私が11月末が予定日なので12/1〜祖母を施設の短期入所に預けて、退院の時にうちに来て産後1ヶ月手伝ってくれる予定でした。

ですが、赤ちゃんが逆子になってしまっていて34週なのですがまだ直らず、もしかしたら38週(11月中旬)で帝王切開になるかもしれなくなってます😓
そうなると祖母を12/1〜しか施設に預けらず退院後1〜2週間は母が介護のため来れないので、退院してそのまま赤ちゃんと一緒に1〜2週間実家に帰るか、12月になるまでは夫と2人で自宅で頑張って、母が来れるようになったらそこから手伝いに来てもらうか、すごく迷ってます💦

・元々母に来てもらう予定だったので、実家で新生児と暮らす準備を全くしていないこと
・実家には犬が2匹いて結構騒がしいこと
・立ち会いも入院中の面会も禁止なので、退院後実家に帰るとなると夫がほとんど赤ちゃんに会えないまま2〜3週間過ごすことになってしまうこと
この3点が実家に帰るか迷ってる点で、
・もし帝王切開だったら、退院後夫と2人で赤ちゃんのお世話ができるのか(夫は朝5時ぐらいに家を出て夜は20時ぐらいに帰ってくる、基本土日休みで6日に1回泊まりの勤務がある、退院後3日は休みがもらえる)
この点が自宅で夫と2人で頑張れるのか不安に思ってる点です。

実家で新生児と暮らす準備は今からすればまだ間に合うし、ハイローチェアを買ってあるので、それを実家に持ってくれば犬問題も大丈夫なのかなとは思ってます。

実家が遠かったりして産後ご夫婦で頑張ってる方がたくさんいらっしゃる中、すごく贅沢な悩みだなと自分でも思ってます。

帝王切開をした人が周りにあまりいなくて痛みやどれぐらい動けるのか全くわかりません😓

みなさんだったら退院後1〜2週間実家に帰りますか?
それとも帝王切開しても1〜2週間なら夫と2人で赤ちゃんのお世話頑張れるでしょうか?

コメント

ままり

退院後3日は旦那さんがいらっしゃるなら、その3日は家族で過ごしてみてから判断してもいいのかな?と思います。

私は帝王切開は分かりませんが、でも車で1時間なら実家に行きたくなった時に行けばいいかなぁと、、、😣

帝王切開なら一日でも長く安静にしといた方が楽そうな気もしますし。

新生児は授乳して、オムツ変えて、沐浴するぐらいしかやることがありません。2週間ぐらいなら、今からバタバタと準備して実家に帰るより楽かな、、、とも思います。家事は旦那さんにやってもらって、食事はデリバリーですね!

旦那さんが少し苦労しますが、ママさんの苦労に比べたらどうってことないです!

  • みぃ

    みぃ

    回答ありがとうございます!
    たしかに2人でやってみて無理そうだったら実家に帰ることもできるので、ご飯や洗濯は夫に頑張ってもらってやってみようと思います!

    • 10月17日
きゃらめる

帰れるなら実家に帰った方が色々心配しなくて良いかな〜。
それでもお母さんの介護と育児の負担を少し減らしたいならお金は掛かるけど、お母さんや赤ちゃんに医療ケアが必要なければ、産後ケア入院って制度が多分あるので退院から1週間、認められれば2週間、そのまま病院に入院して病院のサポートは受けられると思います。
産後ケアは対象施設があるので産んだ病院が対象施設なら特に移動なくそのまま入院が継続できます。市町村のホームページや健診に行った時に助産師に相談してみると良いと思います。

  • みぃ

    みぃ

    回答ありがとうございます!
    住んでる地域に産後ケア施設があるみたいなので、助産師さんに相談したり、ちょっと調べてみます!
    教えていただきありがとうございます😊

    • 10月17日
deleted user

実家に帰って、お母様の体力的な部分は平気ですかね🤔

ただでさえ大変な介護と育児の手伝い…。
途中でダウンしちゃったら、みぃさんとしてもキツいと思います😰

人によると思いますが、帝王切開でも退院時には全然動けました😊
その点を踏まえて旦那さんも休めるとのことですし、1〜2週間は自宅で過ごしてお母様が来てくれるのを待ちます😊

ごはんは宅配で大丈夫!掃除なんてしなくても、ある程度なら平気!パパが帰宅してからクイックルワイパーしてもらいましょ!お風呂も1人が不安ならパパが帰宅してからゆっくりやれば大丈夫です!

色々大変な時期にパパに手伝ってもらえれば、パパも大変さを体感してくれて今後もさらに手伝ってもらえそう…

  • みぃ

    みぃ

    回答ありがとうございます!
    母は実家に帰ってくる前提で考えてくれてますが、きっと介護+新生児連れた娘の世話だと大変ですよね😓
    洗濯と簡単なご飯ぐらいなら旦那もやってくれると思うので、最初は2人で頑張ってみようかなと思います!
    たしかに旦那にも最初の大変さを一緒に味わってもらえば今後も頑張ってくれそうです🤣

    • 10月17日
ママリ

2回帝王切開していて、里帰り中、祖母の介護手伝いもさせてもらった経験があります。
二人目出産後は、上の子が学校を休めないため、退院と同時に自宅で生活しています。


お祖母さまの要介護度にもよるかもしれませんが、ご在宅の間は、24時間なにがあるかわかりませんし、お母さまのサポートはあまり期待できないかもしれません。

帝王切開後の回復度合いは、私は一人目と二人目で全く違って😖 二人目は母子同室で入院中あまり休めず、そのおかげか?回復が早かったです。
一人目は母子別室、麻酔の副作用も酷くてほぼ寝たきりで退院日まで過ごし、退院してからもしばらくフラフラでした😭
ただ、、、こればかりは何とも言えない気がします😖💦

食事の用意さえなんとかなれば(デリバリーやレトルトフル活用で)、そして帝王切開後の回復が順調であれば、新生児のお世話は何とかなるかな?と思うので
どうしても体調が悪ければ里帰りも出来るように準備しておく、というのは、いかがでしょうか🤗

  • みぃ

    みぃ

    回答ありがとうございます!
    経験談を教えていただけてすごく参考になりました!
    祖母は完全介護ではないので、トイレとご飯の介助ぐらいですが、それでもそれに+新生児連れた娘の世話となるときっと母も大変だなと思います😓
    帝王切開後の経過もその時によって違うとなると私がどうなるかもわかりませんが、簡単なご飯の準備や洗濯ぐらいなら旦那もできるので、2人で頑張ってみてダメなら実家に帰る作戦でやってみようと思います!

    • 10月17日