※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとう
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子供が哺乳瓶をやめられず悩んでいます。アドバイスや経験談を教えてください。

哺乳瓶がやめられません。

もうすぐ1歳2ヶ月になります。
フォローアップミルクのみ哺乳瓶で飲んでいますがやめられません😖
お水はコップで飲みます。
飲み終わった後も空の哺乳瓶を吸いながら楽しそうに歩き回っています😭しかも取り上げられると思うのか私から逃げるように💦
心を鬼にして哺乳瓶を捨てるのがいいかとは思うのですが、、、
泣き叫ばれると心が折れてしまいます。
ミルク大好き哺乳瓶大好きな子のお母さんがいましたらいつ頃卒業できたか教えて下さい😭
また哺乳瓶を卒業するための良いアドバイスをお願いします。

コメント

ᓚᘏᗢ

マグに変えてみてはどうですか??

さとう

ご連絡ありがとうございます。
首を横に振り飲んでくれません😭

はじめてのママリ🔰

わぁー懐かしい😅
うちの子も、フォロミしかも哺乳瓶からじゃないと飲まなくていつまでも辞めれず悩んでました😅
すっごいうる覚えですが、寝る前のフォロミを絶対辞めたかったので、哺乳瓶に白湯入れてごまかして、昼間は少しずつフォロミ哺乳瓶減らしていき、本当に少しずつ少しずつマグにフォロミ入れてマグに移行していきました!

  • さとう

    さとう

    ご連絡ありがとうございます😊
    少しずつ少しずつがポイントですね👍同じ悩みがあったということでなんだか嬉しいです😄
    試しにやってみようと思います🤟
    ありがとうございます😊

    • 10月17日
はじめてのママリ

私も同じ事ですごい悩みました😂💔
結果的には2歳少し前に哺乳瓶は卒業できました!
フォローアップミルク自体はまだ飲んでます(好き嫌い多いので)💦
私の辞めれた方法はまず少しづつ日中のフォローアップミルクを辞めていき(夜だけは哺乳瓶)、それに慣れた頃哺乳瓶を子供と一緒にゴミ箱に捨ててその日の夜からストローマグでフォローアップミルクに変えました💡
最初は嫌がるけど1~2日経てばすっかり哺乳瓶の事忘れました👏

  • さとう

    さとう

    ご連絡ありがとうございます😊
    一緒にゴミ箱に捨てるは思いつきませんでした👀いい作戦ですね✨
    もう少し慣れた頃にそうしたいと思います。
    ありがとうございます😭

    • 10月17日