
コメント

ままり
子供をまず先に洗って湯船に入れる→自分は頭、体洗う→その頃になると子供出たがるので一緒にお風呂あがる
こんな感じでやってます!

ぴよまま
月経の時は、下ショーツ、上シャツのままになり、半裸濡れてもいい状態で一緒に浸かってます😂
ただ、完全に一緒に入る訳でもないので、事故防止のため一緒に入ることが多いです💦
生理は重い方なのですが、
できる限りで、浴槽とは別に大きめの桶を使ったり、その時期の入浴であれば、新生児の時に使ってた沐浴おけを使ってました(。・ω・。)
-
はじめてのママリ
なるほど🤔
ショーツはいてたら、安心ですね🙂
沐浴おけも大きめなら使えそうですね🙂
ありがとうございます😊- 10月17日

らいおん隊
タンポン付けて、いつも通り一緒に入ります!
-
はじめてのママリ
タンポン😮
ありがとうございます😊- 10月17日

5人のまま
生理の時は私はシャワーのみです!
子供たちを洗って湯船につけて、溺れるの怖いので目を見開いて頭洗って体洗って速攻服きて子供があがるのスタンバってる感じです
-
はじめてのママリ
自分はシャワーのみなのですね🙂
目を見開いて!👀
気合いですね!
ありがとうございます😊- 10月17日

退会ユーザー
うちはマカロンバス持ってるので
それに入ってもらってます!
私は洗い終わったら
先に出てさっと着替え済ませてます😊
もちろんドア開けて娘見ながらですが。
でももうサイズ的に
今年の冬は無理そうなので、
浴槽に入ってもらって
それ見ながら自分洗って
さっと着替える感じになります!
-
はじめてのママリ
なるほど🤔マカロンバスですか🙂"
持っていませんが、気になり調べたことあります🙂
自分は洗うのみなのですね🙂
ありがとうございます😊- 10月17日

にん🍆
タオルの洗濯多くなりますが
タオル当てながら入って
ました!!
-
はじめてのママリ
なるほど🤔
タオルで ふんどし…🤔
ありがとうございます😊- 10月17日

sh
生理の時はシャワーのみで
子供だけ湯船に入れて洗い場で見てます!
-
はじめてのママリ
自分はシャワーのみなのですね🙂"
ありがとうございます😊- 10月17日

うーママ♡*
私は、あまり気にせず娘と浴槽に浸かって温まってます😊
うちはスイマーバのボディーリングのうきわを付けているので浴槽でぷかぷか遊んでいる間に、私は浴槽内でぱぱっと急いで拭いてすぐナプキンショーツ履いてから娘を拭いたり着替えさせたりしてます✨
-
うーママ♡*
浴槽内ではなく、浴室内でした😰- 10月17日
-
はじめてのママリ
なるほど🤔
うきわと言うアイテムもあるのですね🙂
生理のときは、自分の身体も温めてあげたいですね♨️
ありがとうございます😊- 10月17日

はじめてのママリ
みなさま、教えてくださりありがとうございます😊
ちょっとイメージがわいてきました🙂
明日の夜まで、段取り考えて
イメージトレーニングします❇️
毎日子育てと家事
お疲れさまです!
はじめてのママリ
先に こどもで
自分は洗うのみ🤔"
ありがとうございます😊