
子供を保育園に入れて働くことに複雑な気持ち。早く復帰してほしいと言われても、子供と離れる覚悟ができない。保育園入れるか未定。家族に理解されず、子供との時間が大切。
子供を保育園に入れて
今まで育休で休んだ分…頑張って
働いて家計の足しにしなきゃいけない。
頭ではわかってるし
産休育休のちに復帰も保証されてて
恵まれた職場で早く戻ってきてーと
言ってもらえてるが…
わたし自身が子供と離れる覚悟が
なかなか出来ない😭
まだ保育園入れるかもわからないのに笑
いまはまだ毎日一緒にいるし
ママ〜ってハグしたりチュウしたり
してくれる息子と離れるのがツラい…
今だけかもしれないが
気持ちが複雑やわ〜旦那には
しょうがないよって…保育園に居る方が
同じくらいの子供たちと生活する方が
子供にも良いことだよーって
ダメなおかあちゃんで
ごめんなさい🙇♀️
- ママン(5歳6ヶ月)

ママイ
どこがダメなんですか?私も同じ気持ちでしたが自分がダメだなんて全く思いませんでした🤣周りもみんなそんな感じでしたし、復帰控えてるママさんたちほとんどが通る道では?☺️

さらん
1歳半で復帰しましたが、めちゃくちゃ寂しかったです😭復帰前は毎日がカウントダウンでした😭😭😭
3歳になった今でも時々寂しいですが、息子は幼稚園(プレ年少で認可外から幼稚園に転園しました)がとても楽しいようで、今は預けてよかったなと思っています☺️
ママイさんがおっしゃる通り、みんな通る道ですね😂

ままり
大丈夫です!
書いてらっしゃる通り今だけです!笑
コメント