

ひい
たしかに子供欲しくない人からしたら働いても高い税金払って職場では穴埋めさせられてって感じだけど、、、政府としては、とにかく子供が減ってるからそうするんじゃないですかねー
実際子供欲しくてもタイミング逃してる人多いだろうし
このタイミングで人口増えて私たちの老後支えてもらいたいのも本音(笑)
でも不妊治療も保険適用にしたらしたで、保険適用じゃない新しい治療の進化が進まない課題もあるし
何やってくれても問題や文句出てきますよねー😁
ひい
たしかに子供欲しくない人からしたら働いても高い税金払って職場では穴埋めさせられてって感じだけど、、、政府としては、とにかく子供が減ってるからそうするんじゃないですかねー
実際子供欲しくてもタイミング逃してる人多いだろうし
このタイミングで人口増えて私たちの老後支えてもらいたいのも本音(笑)
でも不妊治療も保険適用にしたらしたで、保険適用じゃない新しい治療の進化が進まない課題もあるし
何やってくれても問題や文句出てきますよねー😁
「出産費用」に関する質問
生活費 折半 出産費用 折半 なにもかも折半、 なんならローンの頭金は貯金あるわたしだけ。 育休産休中も生活費折半 同じような方いますか?😔 なんかもう悲しくなってきて...笑 払うよ!っていう漢気がみたかった…
お金いくらあっても足りなくないですか?🥺 今欲しいもの、やりたいことだけでも 美容院2万 指輪3万 旅行5万 あっという間に10万消えます⋯ 出産費用手出し14万があればいろいろできたなぁ 市の助成金9万も1ヶ月早くて対…
高知県高知市の高知医療センターで 予定帝王切開で出産された方に質問です! 出産費用はプラスどれくらいかかったか、 もしくは一時金で足りたのか、参考に教えて頂きたいです🥺
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント