※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

お返しのためにお祝い渡してるわけじゃないけど、気になってしまう😂同じ…

お返しのためにお祝い渡してるわけじゃないけど、気になってしまう😂

同じタイミングで出産した友人がいます。その友人は1人目で私は2人目です。
私が1人目出産したときに、その友人から1万円お祝いいただいていたので、今回私も1万円分のお祝いを送りました。友人からはその後5000円程のお祝いが届きましたが、うちは2人目だしいただけただけで恐縮でした。

友人に内祝いを送り、内祝いありがとう!と連絡をくれたのですが、友人からは何も無しでした🤣
1人目のときももちろん私から内祝いしています。お返しのためにお祝いしたわけじゃないからと思ってはいるのですが、モヤモヤが拭えません😂💦

コメント

はじめてのママリ🔰

ん?友人は何人ですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1人です!全部同じ友人です🙈すみません、わかりにくかったですね🤣💦

    • 10月16日
ありす

わかります😂
お返しのためではないし、別にいいんだけど…とも思うけど何か納得できないですよね😅
私も1人目2人目、同じ子に1万円ずつお祝いもらい半額返してて、7月にその子が1人目出産したので1万円お祝い出しましたが未だに内祝いないです😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じ状況ですね😂💦
    生まれたのが2日違いで、同じタイミングなだけに、こっちからは内祝い送ったのになぁ…と思ってしまってます🤣高校時代から仲良くてこれからも変わらずお付き合いしていきたいと思っているのですが、このモヤモヤは引きずりそうです(笑)

    • 10月16日
  • ありす

    ありす

    私も高校からの付き合いで、そういう事はしっかりしている子だったので…モヤモヤしますよね😅
    私も付き合いはこのまま続くと思うので🤦‍♀️

    • 10月17日